archive: 2009年08月 1/1
なんとなく忙しかった8月が終わる
数日だけど、夏休みも取れたし残業が極端に増えたわけでもないしそれでも、8月はなんとなく忙しかった。台湾に出張に行ったり日帰りの出張があったり先輩が異動していなくなったりそんなことが、急かしていたのかな、僕のことを。ジムにもあまり行けなかった。ライブも今月は一本くらいしか行けなかった。自炊もほとんどしなかったな。月が替わる。だからといって日常が劇的に変わるはずも無いけど、時間を大切にしよう。自分を大...
- 0
- 0
靴を買いました。

こないだは雨用の靴を買いました。で、今回はジム用の靴。今まで使っていた靴はかれこれ・・・6年以上は使ってるかな?ジムに通い始めたのが2003年だから。 デザインがあまりごてごてしているわけでもなく、野暮ったい形でもなく、結構気に入っていた。が。長年のハードワークのせいか、ソールの部分がひび割れてきてしまった今も格闘技系のクラスに良く出るんだけど、パンチをうったりキックをしたりするときに、こういうソールだ...
- 0
- 0
USJ
兄貴家族が夏休みでUSJに行ったらしい。・・・まだお土産が届かない・・・どれ、ひとつ催促の電話でもしてみるかな、姪っ子に ウケケケケ♪◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ つけてみました。 ポチっとクリックしてください...
- 0
- 0
自動更新
昨日、がおかしくなった。前の日、電源を落とすときに「自動更新をウンチャラカンチャラ・・・」って出ていた後。外付けしているハードディスクを認識しない。デスクトップの景色がぜんぜん違う。起動がやたらと遅い。で、困ったいろいろ調べて、「システムの復元」とかいうのでようやく元に戻すことができました。・・・うむむ・・・恐るべし、自動更新・・・◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ つけてみました。 ポチっとクリッ...
- 0
- 0
今朝
出勤する時。セミの声が、いつの間にか虫の声に変わっていることに気づいた。数日前から。朝、部屋を出たときの空気が変わったことに気づいた。もうすぐ秋だね。もう、秋なのかもしれないね。 ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ つけてみました。 ポチっとクリックしてください...
- 0
- 0
9月も旅行♪
中国や台湾への旅行(出張)が続いていますが、9月も連休があるし、飛行機に乗ることにしました。といっても、実家に帰るだけだけど今の家に帰るのも両親が健在なうちだけだろうし。いなくなったら、兄貴家族の住む家になると、なんとなく、帰りづらくなるんだろうし。そういう意味では、東京でもアパート暮らしだし・・・・・・俺はどこにも根っこを持っていない人間なんだなぁ・・・・・・まぁ、暗いのはいいとして。帰省します。 楽...
- 0
- 0
台湾出張

どうも・・・前回のハルビン旅行記を書き始めたらとんでもないボリュームになったので・・・簡単に。目的地は台湾の南の高雄。 成田からは○本航空の直行便で行けるんだけど、会社経費削減のあおりを受け、中華○空で台北経由での現地入りとなった。 そして台北から高雄への移動は台湾新幹線♪ おぉ、こないだ出来たばかりでお初だ!! ラッキー♪ちなみに、台北(桃園駅)から高雄(左営駅)まではおよそ1時間半で、¥3,500程度。 安...
- 2
- 0
暑さに負けて・・・
暑さに負けて、8月はジムサボりまくりです。・・・去年もだ。 よくないなぁ・・・せめて、今月あと2回は!◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ つけてみました。 ポチっとクリックしてください...
- 2
- 0
クリア記念
- 0
- 0
えびカツ
- 4
- 0
トリノ・エジプト展

上野で開催されている、 『トリノ・エジプト展』へ。ちなみにトリノには行ったことがある。 ってか、10年ほど前に行ったはずなんだけど・・・記憶の中にほとんど残っていないのはなぜ? 確か、アーケードのあったあの街がトリノだったよな…公園の中の池のそばのお店で昼ごはん食べたのがトリノだったよなぁ・・・さて。エジプトの遺物は発掘された直後、世界の列強の国々にお持ち帰り(略奪)されて、いろいろなところに散らばってい...
- 0
- 0
雨靴

ちょっと前。大雨が降った日は朝から靴の中がひどいもんだ。雨用に、と考えている靴は家を出て2~3分後には浸水開始。なぜそれが雨用なんだかわからないと言えばわからないところだけど・・・まぁ、会社につく頃には床は乾いていても俺だけいつまでたっても水溜りの中、そんな感じ。で、ついに雨用の靴を買うベ!と思い買いました。ショートブーツっぽい感じ?色は黒ではなくてブラウンですが、ゴム製なので防水はかなりいい感じ...
- 0
- 0
イタリアンが閉店しました。
渋谷にあったイタリアンのお店が閉店した。10年間の営業だったそうだ。その店に行き始めたのも・・・たぶん、出来た直後くらいからじゃないかな?なんとなく歩いてて見つけて、何度も行くようになって。ランチが美味しくて安くて、種類も豊富で、自家製のパンが食べ放題。自分的にはほぼ『非の付け所のない』お店の一つだった。最初の頃に行ってたときにいたオーナーがいつの頃からか顔が見えなくなった。HPを覗いてみたら、横浜の...
- 0
- 0
私事
母校が甲子園でがんばってます自分が卒業したときとは校名も変更されていて、少々馴染みが薄い感も否めませんが、それでも、なつかしの母校。学校紹介のビデオを見てその景色を思い出し校歌を聞きつつ一緒に歌っています(アレンジが少々変わりましたが・・・)1回戦、2回戦と勝ち進み、次は3回戦。がんばって欲しいなぁ・・・もう一つくらい勝って欲しいなぁ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ つけてみました。 ポチっとクリックして...
- 2
- 0
クリア
ドラクエ。クリアしました♪「ここが一応の最後のところなんだろうな」ってところまで来ていて、一度失敗して、その後は結構のんびり構えて遊んでたんだけど「もう一度やってみようかな」と思い立って、再チャレンジ。で。無事にクリア♪ここから後も、まだだらだらといろいろ遊べそうです♪◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ つけてみました。 ポチっとクリックしてください...
- 0
- 0
バレエ
バレエを見に行った。 発表会。その教室に通っている人たちが出場している。たくさんの人が入れ替わるなか、まだ中学生か高校生くらいの女の子が目を惹いた。上手いとか下手とか、そういうことは良くわからないけど両手を上に上げ風になびいているかのように振る動きが滑らかで。 その動きに見とれた。お目当ての人は、ソロを2度踊った。前に観た時よりも動きが大きくて、一つ一つの動きがはっきりしていて良かった。それが上手...
- 0
- 0
プレゼント
たくさんの人から誕生日おめでとうのメールをもらった。 ありがとう 本当に、ありがとうそんな中。携帯に留守電が入ってた。再生。・・・・・・○○にいちゃん、おたんじょうび おめでとう~あ。姪っ子だ ありがと♪しばらく間があって・・・・・・おばちゃんからも、おたんじょうび おめでとう~・・・ん?そか、隣で母ちゃんが何か言ってんだねまたしばらくして雨、大丈夫??・・・おいおい、9歳の子供にしては世間話がすぎ...
- 0
- 0
種なしの巨峰
最近、ぶどうが美味しくてよく食べてる。種なしの巨峰を食べて、それが美味しくて。今までは一人だから、買うとしても小さめのぶどうだったけどまぁ、一房を何回かに分けて食べればいいだけだし。本当は、誰かと一緒に食べることが出来たらもっと美味しいんだろうけど・・・まぁ、美味いからよし♪...
- 0
- 0
ありがとう。
今までありがとう。たくさんの人に感謝。僕が生まれて、育ったことは僕一人じゃ出来なかったことだから。本当は年に一度の感謝じゃ足りないけど。ありがとう。僕の事を守ってくれている、たくさんの人へ。感謝を忘れません。今までありがとう。...
- 3
- 0
健康診断の結果

尿酸。 最近ビールを飲む量は増えたけど・・・ジョッキ2杯程度のかわいいもんだし・・・ビリルビン。 こいつはいつも多めに出るんだよね。 基準値の3倍くらい。 体質とかだと思うんだけどなぁ・・・しかし・・・判定が『G』ってのは『要精密検査』ってことですが・・・ ・・・ ・・・パス フガフガ。◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ つけてみました。 ポチっとクリックしてください...
- 0
- 0
フェルマーの最終定理

文庫本で出ているのを見つけた。『フェルマーの最終定理』まぁ、数学の問題に対する本なんだけど、難しい部分も多少はあるけれども、この作家の「サイモン・シン」って人の文章がすっかり好きだ。『暗号解読』から始まって『宇宙創成(上・下)』と、3つめの話になるが、どれも一見難しそうな話題に見えるが内容が平易で読みやすい。 過去の実話や現在のドキュメンタリーを読んでいるような感じでスイスイ読めちゃう♪で、この本...
- 2
- 0
ハルビン旅行記 四
最終日の集合時間は6時にフロント。 5時過ぎに起きだして、両親を起こす。 荷物は昨日の夜に大体作っておいたから簡単にまとまる。朝食は、ビュッフェメニューの中からいくつか詰め込んだお弁当。味つきのパン、ソーセージ、ベーコン、バナナ、ヨーグルト・・・一つずつラップでぐるぐる巻き。 ほどくのにも一苦労。空港までの取り付け道路を進む。 どこまでもまっすぐな道。 やっぱり、山は見えない。 当たり前か、最初に...
- 0
- 0
送別会。
前に書いた、コンビを組んでいた先輩の送別会。2回目。 1回目ば部署の飲み会で、定年退職する人との合同送別会。で、今回は社内の部署を横断して、声を数人にかけて集まった、より気持ちの強いメンバーによるもの。 全部で10名。僕らが会社を出るのを待っていたかのように「ゲリラ雷雨」が降り始め、地下鉄で一駅先にある店へ、最初先輩と「歩こうか」って言っていたのを変更して、地下鉄で移動。 それでも駅からのわずかな...
- 2
- 0
SICAN
上野で開催されている「シカン展」へ。そんなに深く知識はないけど、比較的最近に発掘がなされた、まだ見つかって間もない古代文明の一つだ。 中南米の古代文明に独特の、金細工が代表的な出土品としてPRされている。会場時間に合わせて到着。 まだ人の少ない間に入場する。入って間もない頃に、いきなり展示されていた。 シカンのメインキャラクター、黄金の仮面が展示されている。・・・すごい。 写真とかでは何度か見たこと...
- 0
- 0
ただいま♪
まだ成田ですが…とりあえず、ただいま...
- 2
- 0
体脂肪の結末
「脂肪買取キャンペーン」ということで2ヶ月間で痩せた体脂肪分をジムが買い取ってくれるというキャンペーンが終了した。基準日に量った体脂肪量が13.0kg。2ヵ月後、量った体脂肪が・・・・・・・・・12.0kg!! やったぁ♪ マイナス1.0kgということで、後日1,000円分の図書カードをいただけることになりました♪ちなみに、今回の勝因は「ヘルシア」かもしれない。結構停滞していたんだけど、友達から情報を得て飲み始めたら、結...
- 2
- 0