fc2ブログ

三筆書き

archive: 2008年07月  1/2

セットリスト

No image

セットリスト1. 夏が来たら海に行こう2. 虚飾の果てに3. 夜明け前4. メモリー モーテル5. 家族6. たまには幸せのメロディ7. 自分ラシク自分ナリニ・・・凄いよかった・・・...

  •  0
  •  0

ふんにゃり

No image

最近友だちとの間ではやってる言葉。「ふんにゃり」なんか、暑かったり嫌な事があったりしても「ふんにゃり」楽しいことがあっても、挨拶するときも「ふんにゃり」気合が抜けるって言うか、一息つけるって言うか・・・なかなか気に入ってます、「ふんにゃり」...

  •  4
  •  0

昨日のトレーニング

No image

ジムで、有料でリフレクソロジーがあった。で、予約を入れたのが・・・3週間くらい前だったかな。昨日がその予約の日。 仕事も無事に切り上げ、ジムに到着。受付で、 「このリフレって、どうすればいいんですか?」 「・・・」要するに、リフレの担当の人が怪我をしたらしい。 で、急遽キャンセルになったんだけど、僕の予約が確認できていなくて連絡が取れなかったそうだ。・・・ということで、リフレがなくなったので、仕方ないから...

  •  2
  •  0

そのほかに?

そのほかに、いったいどこで払えと? ...

  •  2
  •  0

バラ 近況

3つのミニバラの鉢があります。白でフチがピンクの、ラブリーモア。濃いオレンジの、パルマ。紫グレーの、グラウンブルー。・・・パルマがちょっとやばいです。こないだひとつ咲いた後、次の蕾がついたんだけど、蕾の状態で枯れてしまいました・・・その後、いまひとつ咲きそうな蕾はありますが・・・葉が全体的に黄色くなって、葉数が以上に少なくなってきました・・・ラブリーも葉数はやや減少傾向ですが、元気♪もともと、ひとつの茎の先...

  •  0
  •  0

笑顔

木喰の仏像はやっぱり笑顔が印象的。自身の像がその感じが一番強いけど、子安観音とかも、いくつもあるけどとても顔が優しい。ちょっと前まで、知らなかった。こんなに有名な仏師がいたことを。前に観てから、こういう機会があると そそくさと覗きに行ったりしてます今回は24日まで。またどこかで、会いましょう...

  •  2
  •  0

辰神(しんしん)

十二神将立像 辰神・・・くぅぅぅ!!それにしても、こんなにきれいな状態で残っているなんて。 昔の人、ありがとう...

  •  0
  •  0

巳神(ししん)

十二神将立像 巳神鎌倉時代だから、700年以上前。イタリアで、ルネサンスが始まる前に、日本にはこういうものを作る人たちがいた。・・・すごいよなぁ・・・上のリンクからHPに行って、大きなサイズの画像で見て欲しいんだけどこんなにも鮮やかで、こんなにも生き生きと迫力があって。・・・いつも思うけど、昔の人の想像力と高い技術と。 仏像って面白いなぁ・・・...

  •  0
  •  0

¥673

No image

昼休み。に寄って、会社の立て替え金をおろそうと思ったら、まだ入金されていなかった。・・・で、残高 ...

  •  2
  •  0

ライブに行って

No image

こないだライブに行った。凄く好きなバンド。秋には新しい音源が出る。今回はその pre-release版も出た。次のライブが楽しみ。...

  •  0
  •  0

あ。

No image

地震だ!・・・珍しく、揺れてるのがわかった・・・最近の多いよね。 怖いなぁ・・・...

  •  2
  •  0

納豆

・・・僕はローソンで買います。・・・激○○!! ぜひ!!! ...

  •  0
  •  0

こんな時間ですが・・・

No image

テレビ見てます。ゴルフ。 『全英オープン』という、ゴルフの四大メジャーの中のひとつ。やっぱり、いいね。 スポーツで、世界最高のレベルの試合を見るのは、本当にいい。今日で3日目。 翌日のことも考えずに、毎晩見てます。明日も見ます。 すごく、楽しい♪...

  •  2
  •  0

台湾記 3

で、続き。今回の出張は二泊三日。 と言っても、初日の22:30くらいに到着し、最終日の8:30の飛行機で帰るので、実質丸一日しかない。食事についても、初日  夕食:機内食       夜:ラウンジで一杯翌日  朝食:ホテルのビュッフェ     昼食:得意先と近所の麺屋     夕食:市内で海鮮     夜:部屋で一杯翌々日 朝食:ホテルのビュッフェ     昼食:機内食と言うことで、現地食は実質2回。 ...

  •  2
  •  0

マウスも買った。

まぁ、ボーナスが出たからというわけじゃないんだけど、マウスを買いました。これ。Logicool社製、VX Revolution。 \6,980。実は、会社でもLogicoolのマウス使ってて、なかなか使い勝手がいい。で、家ののもと思って買いました♪どっちを会社で、どっちを家用にするのかは・・・まぁ、おいおい使ってみてからだね♪...

  •  0
  •  0

台湾記 2

No image

そんな素敵なホテルだったんだけど、トイレに注意書きが。...

  •  0
  •  0

台湾記 1

さて。帰国しました 台湾から。台湾に行くのは・・・3度目くらいかな? いずれも出張。 行く度に、「今度はプライベートで遊びに来たいなぁ」と思えるような、いいところです。台湾は南部の高雄という都市。そこの、 金典酒店 という、超豪華なホテルに泊まりました。 ・・・普通で行くと8,000元(1元=約4円。つまり3万以上!)するらしいんだけど、いろんな関係があって結局は大体1万3千円くらいで泊まらせてもらってます♪...

  •  2
  •  0

ゴマ柴

お散歩中のゴマ柴をパチリ…かわいいけど、あんまり構ってくれませんでした・・・...

  •  3
  •  0

商店街のイベント

・・・新しいオフィスの近くの商店街で。・・・ちょっと、来ちゃいけない場所に来ちゃったんじゃないのかな、うちの会社・・・...

  •  2
  •  0

ということで、明日から

No image

台湾の南部、高雄に出張です。14日、夕方の便で成田発。 21:30くらいに高雄着。 それから移動、チェックインで一日終わり。15日はしっかり働いてきます。16日、8:30の便で高雄発。 成田に13時前後に到着。・・・しかし・・・買い物もなーーんにもできないね、これじゃ。 まぁ、会社のお金で行くんだから。 遊びたい時は、自分のお小遣いで行きましょう♪...

  •  2
  •  0

メールマガジン

No image

いくつかメルマガが届くんだけどその中のひとつに、「東京国立博物館」のメルマガがある。で。★★★今週始まる特集陳列★★★■特集陳列 六波羅蜜寺の仏像本館11室 7月10日(木)~9月21日(日)重文 僧形坐像(伝平清盛像)鎌倉時代・13c 京都・六波羅蜜寺蔵重文 地蔵菩薩立像 平安時代・11c 京都・六波羅蜜寺蔵重文 薬師如来坐像 平安時代・10c 京都・六波羅蜜寺蔵 などおぉ!!伝 清盛の像が来るんだ!この像、けっこう「目」が印象的...

  •  0
  •  0

日付が変わる

No image

もうすぐ日付が変わるなぁ・・・今日は・・・いい一日だったかなぁ・・・あ。明日は姪っ子の誕生日だ。 友だちのお父さんも誕生日だって言ってたな。帰りに、友だちと少しだけの飲んでたから、酔ってさっきまで少し寝てました。今も、なんとなくモヤモヤした頭の中・・・さ。お布団敷いて。ちゃんと寝るかな。おやすみなさい。明日もいい一日を...

  •  0
  •  0

逆行

No image

会社の健保のシステムが変わり、来年からは全員会社での健康診断となった 今までは、健康診断、もしくは若干自己負担で人間ドックと、好きなほうを選べた。会社の健康診断はほぼ「身体測定」程度だと思っていたから、最近はいつも人間ドックに行っていた。 でも、それも今回まで。 残念人間ドックにはいくつか検査項目で選択肢があって、「次からはそんなにきちんと診てもらえないだろうから・・・」と思って、普段やったことの無...

  •  0
  •  0

気になる本

地元の本屋に山積みになっていた。ちょっと立ち読みしたら、簡単な料理法、選び方、保存の仕方など・・・おぉ、これは確かに便利そうだ!・・・と思いつつ、今回はスルー。誰か、読んだ人いないかな? 本当に便利なのかな??...

  •  0
  •  0

絵を買いました。

前からとても好きな作家なんだけど、思い切って買いました。ティノ・ステファノーニという作家の人の絵です。・・・多分、この絵と同じものだったと思う。「多分」というのは、実はお店で買って、そのまま実家に発送しちゃいました。 ということで、ほとんど自分では観ていません。展示されてるものを見て、「あぁ、どうしようかな、買いたいな、高いな、どうしようかな・・・∞」と悩んでるうちに、ウケケケ、買っちゃえ、オサルサンとの声...

  •  6
  •  0

願い。

No image

会社で、向こうの席に座っている後輩の机にたくさんの付箋が貼られてた。メモ、伝言、電話のこと。・・・七夕飾りに見えて、「早く偉くなれますように 」と、僕も一枚貼っておいた。・・・叶うかなぁ♪ ...

  •  2
  •  0

トマトのサラダ

No image

前にだけど、ちょっと贅沢な昼飯を食べました。そこで。トマトのサラダを注文したところ・・・...

  •  0
  •  0

今日のお買い物

会社があまりに暑いです。エコとはいえ、暑いです。ということで、USBの扇風機買いました。 ¥980。いくつも並んでましたが、一番静かなタイプがこれでした。さて。...

  •  0
  •  0

サツマイモのムース

こないだムラサキイモが美味しかったので、別のに挑戦してみました。サツマイモのムース。まぁ、同じイモ系ですし、味も前回で何となくわかってたからちなみに上にかかってるのは、カラメルではなくて黒蜜です。・・・美味...

  •  1
  •  0

VR

No image

日光月光を観にいったとき。帰ろうと出口に向かったときに、今後のイベント情報のチラシがおかれていた。そこで紹介されていたのが、不空羂索観音の宝冠のVR映像が見れるというイベント。要は、観音様の頭の冠をCGとかで見せてくれる、というもの。こういうのって、まぁ、CGは作り物とはいえ、普段は暗いお堂の中で、しかも高いところに立っている仏像の頭に乗っかっている冠が見れるというのって、結構貴重なチャンスなのか...

  •  0
  •  0