archive: 2008年06月 1/1
今週の絵

前にも言ったかな、会社の机の上に、いつも絵葉書を飾ってます。その日とか、その時期とかの気分に合わせて。有名な芸術家の人の絵、仏像の写真、動物の写真、新宿の路上で売ってた無名な人の絵・・・ あまりジャンルにこだわるわけじゃなく、自分の好きなものを、好きなときに飾ってます。で。今日から新しいオフィスになり、この絵を飾りました。エッシャー。どこまでも「?」(クエスチョンマーク)が続くような、不思議な絵。・・・...
- 4
- 0
甘鯛のさくさく揚げ
鱗のついたままの甘鯛の半身を使い、身のほうにフライの粉、パン粉などをつけます。鱗のある皮のほうは何もしてないのかな。それを揚げます。揚がったとき、鱗が起き上がってて、見た目にもちょっと変わった感じ。お皿の上にタルタルソースを敷いて、その上に乗せて。生野菜のきざんだのを添えれば、はい、できあがり♪最近の、実家の店での人気メニューだそうです♪美味かった♪...
- 4
- 0
ワンノグチ
独り暮らしだからお財布の中にお金を入れておかないと落ち着かない。新聞屋が集金に来たり、急に体調が悪くなって病院に行ったり、友だちから飲みの誘いが入ったり、そういう、急な出費に向けて備えておかないと、不安だ。そしていま。まさにさっき、新聞の集金が来てしまい・・・お財布の中にはワンノグチ。ノーユキチ。ノーシキブ。・・・不安だ・・・ 何かあったらどうしよう・・・ちなみに。いくらくらい入っていると安心できるのかな...
- 6
- 0
昔聞いてた歌。
見つけました。大学生のころ聞いてた歌だ。今聞いても、少しも色あせてない感じがする。 ...
- 0
- 0
20%を切りました。
体脂肪が、ようやく20%を切りました。・・・どうしてこんなに体脂肪があるのかよくわからないんだけど・・・きっと、あのジムの体重体脂肪計は「あ、もう痩せたからジムに来るのやめようかな♪」なんて思わせないように、体脂肪については実際の倍くらいの数値が表示されているんじゃないかぁ?? と思って疑っていませんが、私は。ちょっと会社の仕事が忙しくなったので、ジムに行く回数が減りました。4月は10回くらい行ったんだ...
- 2
- 0
気分を変えて

ベトナムコーヒー。グラスの中に練乳が入ってる。上のドリッパー(銅色のもの)にコーヒー豆が入っていて、自分でお湯を注いでドリップする。 味はちょっと濃い目。コーヒーが落ちたら、下の練乳と混ぜて飲む。 ここで甘味と乳分とあわさって、味がマイルドになる。 そうでないと、コーヒーストレートだと、僕には少し濃すぎる。飲むと、「すごく美味しい!」ってわけでもない。 でも、そのコーヒーの味と、知らない飲み方と、...
- 6
- 0
会社が引っ越す
最近は毎朝、ほぼ同じ喫茶店で朝ごはんを食べる。コーヒーとトースト。お店の人と余計にしゃべるようなことはしないんだけど、普通に「ご馳走様」って言って支払い済ませて店を出る。僕の会社は、27日、引っ越す。 来週末までしかここには来ない。そう思って、皿を片付けに来た、いつものウエイトレスの子に話しかけた。「・・・実は、会社が越すんで、来週までしか来れないんですよ・・・いままで、お世話になりました」「え?? そ...
- 2
- 0
音源が続く
自分が聴く音楽はテレビやCDショップでイチオシにされたり、たくさんの人が聞くような曲はなかなか無いので、そんなアーティストの人たちは音源をなかなか出さない。が。珍しく、今月来月あたりで音源が続く。まずひとつは25日。 その人はちゃんとHPでも告知してるし、これは決定。 収録曲は既にライブでも何度も聞いてる曲だから、そういう意味では真新しさは無いけど、ライブアレンジとは違うから、それはそれで楽しみ♪そ...
- 0
- 0
お腹空いた・・・
明日は人間ドック。今日は外出していて、結局夕食食べそびれました・・・・・・・・・ ・・・ 寝るか・・・...
- 0
- 0
電池一瞬
会社から貸与されている携帯の電池がご臨終近い。昨日フル充電した後持って帰り、今日の出張に持って行った。途中で着信一回。その着信にコールバック一回。出なかったから、その後もう一回かけた。で、3分程度話したところで電池が切れました・・・明日担当の人にお願いしよ・・・機種変更か、電池手配・・・...
- 0
- 0
亀も温(ぬる)む日。
- 4
- 0
むしゃくしゃもしゃ
仕事でむしゃくしゃもしゃあれこれむしゃくしゃもしゃ最近むしゃくしゃもしゃ毎日むしゃくしゃもしゃ...
- 2
- 0
blind
僕が毎朝乗る駅で、視覚障害の人がいる。サングラスをかけて、白い杖を持って、でもその人は毎朝普通に通勤していく。時々、奥さんを連れて。 奥さんに導かれているようでもあるし、その人は慣れた感じで自分のペースのようでもある。新宿で乗り換えるとき、その人も途中までは同じ方向だ。時には動かなくなるくらいに混む通路を、階段を下ったり登ったりしながら通り抜けていく。僕はそれを横目で意識しながら歩いている。 凄い...
- 2
- 0
煉瓦の音

ライブハウスのスケジュールのところに載ってた写真です。・・・拝借しました。 f^^;)大好きなバンド。来月、レコ発(になるはず・・・)のライブがあります。・・・絶対予定空けます。 もしくは、会社は午後休みます~レンガの音~ 響かせたい~ ...
- 0
- 0
温かいムース
散歩していて、前から気にはなっていたお店に入ってみた。果物?野菜? そういった類のものをジュースにして飲ませる店のようだ。で。冷たいジュースのほかに、温かいムースがメニューに載っていた。 ・・・挑戦 それが、こちら。...
- 4
- 0
エアコンの掃除のヤツ
あるでしょ? エアコンを掃除する薬ってのかな、スプレーみたいなヤツ。何年か前から出始めた、って感じだけど、エアコンの本体にかけて放っておくと、しばらくするとあら、キレイ♪ってヤツ。あれって、本当に効くのかな?こないだ、エアコンをつけたら異常に臭かったんだよねウチのエアコンには簡易型のニオイ取り機能がついていて、それをやると一応は匂いがなくなるんだけど・・・どうも、根本的に「エアコンの中がきれいになった...
- 4
- 0
メール
やばいよ、4CHで犬ゾリやってるよ。頑張ってるねぇも・・・・・・というメールが友だちから届いた。・・・そりゃあ、犬だって頑張るさ・・・・・・でも、いったい何の話がしたかったんだろう・・・? ...
- 0
- 0
ゴルフ記

こんなところに・・・カートが通る道の上。向こうからこっちに向かって、なだらかな下りの傾斜。本当ならコロコロと下って、ボールが手前にどんどんと戻るところだったけどなぜか道路の表面にいくつかつけられていた窪み(前後の白い跡)に引っかかってとどまってくれていました♪ なんてラッキー♪...
- 0
- 0
ゴルフ記

富士山をバックに。(これぐらいの感じだと、顔も見えないね♪ よかったぁ♪)家系なのか、身体はそこそこ頑丈なんだけど、肌が弱い。が、いつもそういうことは忘れてしまって・・・ゴルフに行く楽しさと、晴れてることの嬉しさと、そういうことが重なってついつい半ズボンはいちゃいます。で、結局日焼けした足が水ぶくれ・・・...
- 2
- 0
ゴルフ記

進行方向、視界良し!?右手遠方に見える人影の辺りのが最終目的地です。・・・目の前に邪魔な樹。 まっすぐに目標地点は狙えません。正面方向に出すんだけど・・・ちょっと出す程度だと、先辺りまでは草丈のあるラフ。カート道を越えて、その先のラフを越えてフェアウェイまで出します。 とりあえず。...
- 0
- 0
ゴルフ記

今年の最初のゴルフは、快晴。富士山に見守られながら、大人がのんびり陽の下で遊ぶ、いい休日♪そんなにゴルフ上手いわけじゃないけど、でも楽しいし好き。広々としたところで、のんびり時間すごして。僕らみたいな素人でも、一日に一回くらいはいいことあるし。 ボールがすごくまっすぐ飛んだり、長いパットが入っちゃったり。 100回くらいボール打った中の、たった1回の「マグレ」をネタに、飲んで騒いで数日幸せでいられるか...
- 4
- 0
COFFEE BREAK
- 0
- 0
ゴルフ結果報告
昨日は、山梨のゴルフ場でゴルフしてました。 富士クラシックココのコースは今までに、5回以上は来たことがあるコースで、好きなコース。天気がよいと、一日中富士山見ながらゴルフできます。ということで、昨日も快晴の中、入社当時に配属された部署の人たちと、楽しい時間をすごしてきました。6人しか集まれなくて、とても小さな、「コンペ」という規模のものではありませんでしたが・・・...
- 2
- 0
ジェリービーンズの雨
ひとつの傘を君とさして僕らは歩き続けてる雨粒が悲しみならばその肩を濡らさないようにポケットにあるジェリービーンズ色とりどりの思い出だ水溜りのある舗道でその空に全部投げ上げた雨粒と一緒に青いかけらを僕は口に放り込んだジェリービーンズの雨の悲しみの色だけ涙に変えてこぼしてジェリービーンズの雨の喜びの色だけ傘を逆さにして受け止めるんだTARO...
- 1
- 0
働くからには、遊ぶ計画
奈良に行こうかな。奈良国立博物館で、 法隆寺の金堂展 がある。・・・行きたいなぁ・・・7月になってからだと、四天王がそろうんだよなぁ・・・・・・奈良には好きな宿もあるんだよなぁ・・・仕事忙しくなると、余計に遊ぶことが大切だよねぇ♪ ...
- 2
- 0
今日行ったライブハウスは
今日行ったライブハウスは、渋谷にある「青い部屋」ってところ。戸川昌子?だっけかな、シャンソン歌手の人がやっているお店らしい。この店、トニカク雰囲気が怪しいという印象。ライブハウスというより、怪しいイベントスペースという感じ。というのも、以前のここでのライブのときに、詩の朗読とか、SMショーとか、音楽以外のものも組み合わさったイベントがあったから。 そのときのイベントが怪しくて、それ以来「青い部屋」...
- 0
- 0
?
うわべだけで人と話をするのって楽しいかなぁ??俺はそういうのニガテだけど、そういうのを続けることができるってことは、平気ってことなんかな?...
- 4
- 0
反省の弁
昨日は珍しく泥酔しました。新宿で乗り換えないといけないところ、乗り過ごしました。そのあと、戻って地元駅も一度通過してしまいました。 f--;)・・・反省。 もう少し、飲む量加減します。ってか、やはり確信を深めたのは、「飲むときに甘いものは危険!」ということ。 昨日はラム&コーラを飲んだ時点から危なくなりました。 その前のビールやウィスキーは平気だったのに・・・...
- 4
- 0
仕事の話。
ちょっと仕事のペースが上がり始めます。忙しくなって、気持ちが少しずつ追い込まれていって、イラついたり、悩んだりしながら形を作っていって。がんばって、来年の春にひとつの形を作り上げることを目標に。短距離というよりも、長距離って感じ。トラック競技というよりも、クロスカントリーのように、障害を越えたり、アップダウンを繰り返したり。楽じゃないことは既に経験済み。でも。 がんばろう♪自分のためにもだけど、手...
- 3
- 0
月が替わって
前に書いたけど、5月は要注意だった。で、ようやく6月になり、月も替わった。「月」って考え方にも太陽暦とか太陰暦があることを教わり、単純に「6月になりました」ってわけでもないだろうけど、とりあえずはひとつ前進。では、その要注意の5月に対して6月がどうなのかって事も聞いてはいないんだけど、それはそれっていうか、こっちの気持ちの持ちようとかで。ということで、新しい月のスタート。 僕に幸アレ。 みんなに幸...
- 0
- 0