fc2ブログ

三筆書き

archive: 2008年02月  1/1

カイキン

No image

いや、変なところがかゆいってことじゃなくて・・・気づいてみると、今月はこのブログ毎日更新♪”皆勤”って初めてかもしれない。もともと、「やらないよりは少しでもやったほうがまし」と思う性格。運動も、勉強も。 三日坊主でもやらないよりはまし。 三日坊主になっても、その後で気がついてもう一回でもやるほうがまし。 という程度の、「ゆるい」考えだから、別にブログも毎日更新しなくても、まぁ構わないかなと思いつつ・・・た...

  •  2
  •  0

これも暗号。

No image

他と我二人で居たれどまだ淋し一人になったらなお淋し真実二人は遣瀬なし(やるせなし)真実一人は堪へがたし。                 北原白秋------------------------友達が、「この詩を読んで、それぞれどういう風に感じるのかな?」ってことで、その人のblogでみんなの意見を求めてた。たくさんの反応があった。人それぞれ、思い思いで、結構面白かった。同じ文字を同じように読んでも、その人の持つ感性とか...

  •  1
  •  0

臭い。

No image

冬はなぜか足が臭い今年は結構大丈夫だったのに・・・  ここ最近、臭い。 自己分析では、夏 ・・・ 全身から発汗するから、足だけが臭いというわけではない(逆にいえば、他のところが臭いのか?)冬 ・・・ 体から汗が出づらい分、密封されている足に発汗が集中する = 臭くなる。ということで、臭い。ちゃんと洗ってますが。夏になると回復しますが。今はちょっと臭い。近づかないように。...

  •  4
  •  0

クチコミ

こないだ。スーパーで買い物をしてたら、店員さんが品出しをしてた。わさビーフ。そこを、女性が通りかかり、わさビーフを手に取った。ひとつ。 ふたつ。 …美味しいですよね、これ。 えぇ♪・・・思わず一つ買ってしまった・・・ クチコミ、恐るべし...

  •  2
  •  0

風邪の引きはじめ

No image

「風邪引きそうだ」とかいうと、言葉の魔力で本当に引いちゃう、言わないほうがいいんだよ。って、友達からアドバイスをもらった。・・・・・・時、既に遅し。 アドバイスもらう前に何度も言っちゃった今日から、風邪薬のお世話になってます・・・...

  •  4
  •  0

ナスカ展

ナスカ展を見に行った。ナスカ = 地上絵 ってイメージではあるけど、当然そこに人の生活があり、文明があり、そしていろんな遺物がある。「ピーナツの入った容器を持ったサル」。絵もいいけど、こういう立体物にも心を奪われる。ちなみに。壷とかに描かれているイラストがとてもいい。トカゲだったり、シャチだったり、コンドルだったり、踊る人だったり。 そういうものが色鮮やかに、太くて強い線で描かれている。 本当は、...

  •  4
  •  0

パグミドリ

みどりちゃん。 パグです。ひそかに、「パグミドリ」と呼んでます(そのままですが)。おじいちゃんといつもお散歩。おとなしいんだけど、時々ライバルを威嚇しています。が、そんなにこだわることもなく威嚇も簡単、その後の切り替えもさっぱり♪ワンちゃん仲間のおばあちゃんから、「ミドリちゃんはねぇ、○○×・・・」と、長所も欠点も簡単にレクチャーされました。とてもいい子。ひとつ問題は・・・もしかしたら、オスなんじゃない...

  •  9
  •  0

まぁ、いい。

No image

僕の周りにはたくさんの人がいてくれる。それぞれの人が、それぞれの環境を抱えて、僕と付き合っていてくれる。それは決して、楽な環境だけではない。 困難な環境を持っている人たちのほうが、実は多い。...

  •  5
  •  0

痩せるということ。太るということ。

No image

さて。ダイエットがらみの話ではありますが、自分が太った経緯を考えました。冬だから。たぶん、これが一番大きな原因でしょう。生きているモノ、すべからく厳しい冬を越えるために体内に栄養分を蓄積するものなんだ! という、だれにも教わってもいませんが、そういう説があるということにしました。米好きだから。とにかく、米がンマイ。おにぎり良し、茶漬け良し、白飯良し、炒め物掛け物全て良し。何はともあれ米が好きで米を...

  •  6
  •  0

月と太陽と

こないだのタイに行ったとき。空に見えるのが月。左のビルに反射してるのが朝陽。月と、太陽と。同じ場所に、同じ時間に。...

  •  1
  •  0

行きました。大観。

横山大観展、行ってきた。…俺にはあまりあわない芸術だなぁ…と思った。そんなに好きな感じじゃなかった。「曳船」ってタイトルだったかな、掛け軸が一枚印象に残った。渓流の脇の岩の上を、川の下手から船に紐を掛け、その紐を曳いて船を上流へと運び上げるさまを書いたもの。 ただし、その絵には実際には船は描かれていなくて、3人の人と、それぞれが引っ張る、ピンと張った紐が描かれているだけ。タイトルがなければ「なんだろ...

  •  3
  •  0

内視鏡

No image

こないだ、人間ドックに行って初めて内視鏡というものを経験しました。紙コップに入った麻酔薬を口に含んで喉のあたりにおいてしばらく。そのあと、もう一回麻酔したかな。で、ベッドに横になって・・・口の中に突っ込まれました・・・なんだ、意外と平気じゃない♪なんだ、俺の胃の中って、意外ときれいじゃない♪...

  •  2
  •  0

スタートライン

さて。スタートラインです。ジムの体重計(いろいろ量れるやつ)に乗りました。体重:63.6kg体脂肪率:21.2%体脂肪量:13.5kg他にも数字が並び、図が並び・・・今の状況をプリントアウトしました。で。ん?判定欄には見慣れないところにチェックマークが。体型判定表    ・・・   「過脂肪」。・・・過脂肪? ?あら。 オサルサン、脂肪多すぎますでしょか? ・・・直球過ぎませんか、その言い方・・・「過脂肪」 ・・...

  •  2
  •  0

セットリスト

このほかに、アンコールが2曲!...

  •  0
  •  0

くぅぅぅ・・・ (独り言)

No image

今年は完敗来年頑張る...

  •  6
  •  0

earth

No image

見てきました。 earth。ドキュメンタリーの映画って、考えてみれば見たことないかもしれない。地球の自然を追いかけていく映画です。自然のすごさと、生命の大切さと、地球のことと、いろいろ考えさせられることがありました。知らないことが一番いけないのかもしれないなって思いました。今の地球でどんなことが起きているか、生命がどうなっていってるのか、そういうことの情報はたくさんあるのに、それを探すことよりも目...

  •  3
  •  0

東京雪景色

今年の出来事。...

  •  6
  •  0

数日前

No image

お袋が誕生日でした。73才。もう十分にお年寄り。もう「長生き」と言われてもおかしくないような年齢に入り始めてきました。まだまだ健康でいてください。親不孝ばかりですまん・・・心配させることが多くて申し訳ない・・・...

  •  0
  •  0

カウンタ

No image

カウンタをつけてみました。画面の右の上のほう。・・・2月の10日からだったかな??たいしたこと書いてるわけじゃないけど、なんとなく励みになります...

  •  0
  •  0

大観

No image

新聞屋さんから、横山大観展のチケットをいただきました。日本の絵画って、あまり見に行ったことがない。楽しみ♪ いつ行こうかな~♪...

  •  0
  •  0

はみ出してる。

たい焼きと言っていいのかどうか・・・四角く皮がはみ出てます。これはたまたま端っこなので、上のほうがいびつな形ですが・・・さらに、脳みそまではみ出ているような感じですが・・・他のは大体真四角な感じ・・・でも。んまい♪...

  •  4
  •  0

バンド メンバー

No image

ネットで見つけた。勿論、マーシーも好きなんだけど、バックで演奏しているメンバーが・・・おぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!...

  •  3
  •  0

さて。

No image

一山越えました。 仕事の話ですが。まだいくつかの山は残っていますが、最初の、大きな山は越えました。で。忙しくてサボってました、たくさんのことを少しずつ復活させていきます♪美術館も、既に3回ほど行こうかと計画中♪ライブも何本か行きそこないましたが、また復活しないと♪で、とりあえず明日はジムに行きます。自分でもはっきりわかるほど、おなか周りに肉がつきました ここからしっかり運動続けて、どれくらいまで絞れ...

  •  4
  •  0

留守電

No image

家の留守電。去年かな、東京に台風が来たとき、実家から電話がかかってたようだ。「にいちゃん、だいじょうぶ??」と。年少さんの甥っ子の声が入ってる。「ねぇねぇ、にいちゃん?」(だいじょうぶかって)「だいじょうぶ??」(台風は?って)「たいふうは?」・・・後ろで兄貴がしゃべってるのを繰り返してるだけかぁ・・・挙句に兄貴とのやり取りの途中で切っちゃった・・・まぁ、年少さんだから許すとしよう。その留守番メッセ...

  •  4
  •  0

前を歩くのは

No image

...

  •  3
  •  0

82cm

No image

人間ドックって、メタボ診断でウエスト測るようになったのね・・・ ・・・最近ジムいけてないし・・・冬だし・・・次回はもう少し暖かい時期に・・・70cm台を目指して・・・...

  •  6
  •  0

おめでと♪

No image

友達の娘さんが、高校受験で志望校に通った。おめでとうふと、自分の受験ってものを振り返ってみるとあんまり思い出にも残っていない。高校受験、大学受験って2回受験を経験したんだけど、そんなに真剣に考えていなかったような・・・まぁ、昔からだったんだね、こういう性格は。受験している最中も、なんかぼんやり周り眺めたり、早くに終わって、時計眺めてずっとカウントダウンしたり…せっかく学費出してくれた親に申し訳なかった...

  •  1
  •  0

足の手術

No image

お袋が足の具合が余りよくないらしい。もしかしたら手術をすることになるかもしれないそうだ。最近、実家のほうでは、それぞれの折り合いがよくないらしく、「手術に行くときは誰にも言わんで一人で行く」と毒づいていたまぁ、いいんだけど、ちゃんと元気になって欲しいなぁ・・・70才超えて足の手術とかして、そのまま入院なんてことにならないように...

  •  4
  •  0

絶品チーズバーガーを食べました。

No image

ロッテリアの”絶品チーズバーガー”。1個¥360もする、ブルジョワ限定商品。で、清水の舞台から飛び降りてみる。(そんなか??)・・・もぐ・・・  ・・・ もぐ・・・・・・・・・・ ・・・・もぐもぐ...

  •  2
  •  0

忙しくて・・・

No image

今日はちょっと忙しくて・・・朝はプロントで朝食のセットを食べたんだけど、そこから時間がなくて・・・・昼御飯はヨーグルトに、おにぎり二個晩御飯もフルーチェにおにぎり四個・・・おにぎりバカ...

  •  2
  •  0