fc2ブログ

三筆書き

archive: 2007年07月  1/1

お疲れ様

No image

会社の話。今日、一人の人が定年を迎えた。うちの会社は再雇用があり、明日からもまた出勤してくるんだけど。今日、その人の所に行って、「とりあえずひと段落ですね。お疲れ様ですね」とだけ話をした。明日からも普通にいるんだし、何が変わるわけでもないし。でも、その人の頑張ってきたこととか、可愛がってくれてきたこととかに自分なりのエールをおくりたくなってお疲れ様でした本当に。今度なんかご馳走してくださいね♪...

  •  0
  •  0

追熟

No image

買った桃が硬かった…そのまま冷蔵庫に入れても、硬いままだろうな…さて。 どうしたものだろうか?せっかく大きな桃で、硬いなりに旨かった。これで熟しさえすればもっと旨いだろうに…さて。 どうしたものか。…ベランダで、一日放置プレイといこうかな…...

  •  2
  •  0

トラブル

No image

ライブに行った。ボーカル、ギター、ベース、ドラムの4ピースバンド。出てきたのは3人。 ドラムがいない。「今日さぁ、ちょっとトラブルがあって…ドラムが入院しちゃってさぁ…キャンセルしようかとも思ったんだけど、今日は3人でやります」ということで始まった。 ロックバンドなんだけど、ドラムが聞こえないのが淋しい。 ドラムが聞こえないのがなんとなく新しい。 普段とは違うステージだった。終わって。メンバーが出て...

  •  1
  •  0

ルドンの黒

No image

bunkamuraで、開催されている展示会。「ルドンの黒」今日が初日だった。少し時間があったので、散歩ついでに出かけた。HPの”蜘蛛”の印象が強くて、そういった絵がたくさんあるのかなって期待していったんだけど、実際は蜘蛛の絵は一つだけ。総数で200点くらいの絵が置かれていて、一回りすると少し疲れちゃうくらい。シリーズ物の本の挿絵が多い。ある本に書かれた挿絵が7点。他の本の挿絵が8点。といった具合で、...

  •  0
  •  0

シクラメン

ほらね 一輪だけだけど、夏のシクラメン ...

  •  1
  •  0

狂い咲き

No image

そういえば、ベランダにおいている鉢植のシクラメンが一輪咲いている。「花の季節 10月~3月」って、札には書いてあるのに。どうしたんだろ? 日当たりがいいところにおいてるのに。こんな時期に咲いても、すぐにしおれてしまうのに・・・  バカだなぁ・・・...

  •  2
  •  0

ムンク展

No image

ムンク展が開催される。 久しぶりだな、ムンク見に行くの。今回はどんな絵がくるんだろ? とっても楽しみ♪ 前売り買わなくちゃ。こないだの幽霊画の展示会と合わせて、今から既に二つ決まり♪...

  •  0
  •  0

死刑宣告

No image

・・・じゃぁ、次回抜きましょう。・・・え、次回ですか??・・・まぁ、このまま放っておいてもいいんだけど、そのうち治療は必要になるからね。・・・会社のみんなに脅されてきたんですけど・・・「親知らず抜くのはすごく痛いぞぉ!!」って・・・本当ですか?・・・・まぁ、痛いって人もいるし、けっこう簡単に抜ける人もいるし。 大丈夫だよ。(・・・なにが? ) わかりました。 じゃぁ次回・・・執行は8月1日 15時...

  •  2
  •  0

もちむぎ麺

No image

仕事のつながりで、兵庫県の福崎というところに行くことがある。そこの名産品に「もちむぎ麺」というのがある。うどんのようなそばのような・・・うどんに近いかな??美味しい。世間には知らないものがまだまだ沢山ある。...

  •  2
  •  0

新幹線

No image

俺は出張で、新幹線に乗っていたの。新幹線。し・ん・か・ん・せ・ん。...

  •  1
  •  0

籠の中

No image

ライブで。その人の書く曲はとても好きで聞きたい曲ばかりなんだけど、その日のライブで『籠の中』を歌ってくれた。切ない歌詞の曲で、切ないメロディで。でも、とても心に残って。籠の中には僕しかもういない籠の中に君はもういらない...

  •  0
  •  0

”LA JOLLA”

No image

学生の頃、聞いてたアーティスト。栗林誠一郎って人。その頃大学一年で、引っ越してきた部屋に小さなCDステレオを買った。でも、CDを買うお金もなく、近所の”CDレンタルショップ”に行ってた。有名な人はテレビでもラジオでも流れてくるし、誰かがテープとか持ってたし、ほとんど興味なくて。とりあえずあいうえお順にアーティストの「名前」とアルバムの「タイトル」をみて、ジャケットを見て、「あ、何かこの人カッコイイ♪...

  •  0
  •  0

夏を涼みに

No image

駅貼りされていたポスターで見つけた。太田記念美術館というところで開催される、展示会。AYAKASI 江戸の怪し というタイトル。…僕自身は実は幽霊とか霊とか、そういったものはとっても苦手で  …怖い。でも、こういう絵画になったものって、ちょっと面白そう。そういえば昔、京都に行った時に幽霊の掛け軸見たな。都内にも、そういう絵とか掛け軸を供養するお寺が確かあったな…...

  •  2
  •  0

8時間

No image

サークルの仲間が集まって。僕がいたサークルは、去年で35周年を迎えた。そのOB会の組織をこのたび新たにすることになった。そして、うちのサークルの特徴は、顧問の先生ととても仲が良い事なんだけど、その先生が今回助教授から『教授』になることになり、そのお祝い会と合わせて、サークルの集会があった。池袋のホテル宴会場で、13時スタート♪・・・2次会・・・・・・3次会・・・「・・・えーーー、宴もたけなわではございますが・・・」...

  •  2
  •  0

お酒飲むなら

No image

お酒飲むなら、大勢でワイワイもいいけど、少人数のほうが好きだな。好きな女性。気の置けない友達たとえば二人で、ノンビリ飲むほうがいいな。騒ぎたいときはそれは大勢でもいいけど、どちらかというと、お酒を楽しみたい。 時間を楽しみたい。...

  •  1
  •  0

デジカメで

こないだデジカメを新しくした。とりあえず、鉢植の花を撮ってみた。・・・なんか、写真撮るのがうまくなったような気分♪...

  •  2
  •  0

踏んじゃいました・・・

No image

ちょっと前の話。迷惑メールで大量に届いてくる中の一つを珍しく開けてみたら、「会員登録、ありがとうございます。 ついては会費、100万両を指定の口座に云々・・・」というメールが届き始めたその後くるくる、毎日数通ずつ。「支払いの期限は○○です」「あと○日で支払期限です」「支払期限を過ぎたので、超過料金はもう100万リラです」「○○までに払わない場合は訴訟になります」・・・しかしこれで払う人っているんだろうか?...

  •  0
  •  0

考え中。

No image

携帯用のムヒを買う。普通のチューブタイプでもいいんだけど、会社に行くとき鞄の中に放り込んで満員電車で押されてチューブがメロメロ・・・・・・想像に難くない。 もう少ししっかりした入れ物入りの、ちっちゃいのないかな?近所のドラッグに行って、候補となるもの発見。「ポケムヒ」・・・薬用リップみたいな入れ物にムヒが入ってる。・・・これでいいかな。 と思い、ふと横に目をやると・・・「ポケムヒ キティちゃんバージョン」・・・・・・・...

  •  0
  •  0

先生、許して。

No image

「はい、じゃぁ、今度は左の上の親知らず治療しようね・・・」・・・え? 親知らず?? ・・・なんか痛そうじゃない、その治療って・・・・・・痛みないよ、今はまだ・・・ 治療しないといけないような状態なのかな??・・・許して・・・プリーズ・・・...

  •  2
  •  0

ダーツ

No image

ダーツを買いました。最近は街中でもダーツバーを見かけるし、100円とか200円とかで気軽にゲームできるし。店にあるダーツだと、なんかしょぼいなって思って、一番安いのだけど買っちゃいました♪友達と飲んだときに覚えたゲームが幾つかあって、・カウントアップ・01・クリケットとか、適当に楽しんでます♪・・・まぁ、狙ってところに飛んでいくわけじゃなく、「だいたいあの辺り」ってなもんだから・・・しかも飲んでるし・・・で...

  •  0
  •  0

受胎告知

No image

そういえば、『受胎告知』を見に行ったんだ、前の話しだけど。上野の美術館の中で、一つのコーナーにその絵だけが飾られてた。会場に入ると少し階段を上がった位置からスタート。絵はやや低い位置に置かれ、その絵と平行に、順路が絵に向かってだんだんと降りていく。こんな感じ。     <<<絵>>>    ← ← ← ← ←               ↑    → → → → →   ↑    ← ← ← ← ← つまり、遠い...

  •  0
  •  0

食事がデザート

ご飯食べた後、デザート食べるのが好き果物が好きなんだけど、一人暮らしだとそんなに沢山は買い込めない。ヨーグルトも好き。なんとなく身体によさそうだし。ヨーグルトに果物なんか入れると、ほぼ最強。で、果物が入ってるといえば最近ゼリー系のデザートもよく食べる。コンビニで売ってる。 ちょっと高いけど あと、プリンとかコーヒーゼリーとかも。こないだも、買ってきた。プッチンプリン。 定番。...

  •  3
  •  0