fc2ブログ

三筆書き

archive: 2006年09月  1/1

森 報告

No image

森の住人達がいろいろと言い始めた。「もっと違う村の人とお話がしたい」と。…いかん、このままだと俺の支持率が下がってしまう。強権を発動して鎖国政策に走るのも一つの手だが、アメと鞭の使い分けが出来てこそ、真の独裁者といえよう。よし、ココはしばらく住人達の声に耳を傾け、他の村との交流を通じて、支持率のアップを狙うか。ということで、だれか通信しよう!という人がいれば、連絡ください。連絡先いただければ、こち...

  •  4
  •  0

同居人。人?

No image

友達との会話。「あのさぁ、屋根裏に猫みたいなのが住みついてるんだよ」「へぇ」これがちょっと前の話。...

  •  1
  •  0

続×3・揺れ

No image

結局、今回の検査では原因はわからないまま。で、今度「MRIを撮る」ということで決着。MRIかぁ・・・なんか、病人にでもなった気分だなぁ・・・でも、ジムに行って汗流してる病人なんて、そう沢山はいないんだろうけど・・・ということで、10月の中くらいから再開します、「揺れ」シリーズ。...

  •  1
  •  0

続々・揺れ

No image

会社の医務室から紹介された病院に行った。 神経内科。 どういうことをするんだろう?…と、不安。呼ばれて部屋に入る。 紹介状に書かれていた症状について、簡単な質問。 そのあと、検査をいくつかされた。1)その場で足を閉じて直立。 目を閉じて直立が維持できるか?2)その場で目を閉じて足ふみ。 平衡感覚を見てるのかな?3)両手の人差し指で、交互に鼻の頭を指し示す。ポイントする位置がずれたりしないか?4)ベ...

  •  0
  •  0

続・揺れ

No image

検査に病院に行こうかなって思い始めてから、ふと思った。「一体何処に行けばいいんだろう? こういうのって、何科?」こっちに来てからもほとんど病院に行った事もないから病院自体知らないし。そこで、とりあえずは実家のほうの懇意にしてもらっている医者の知り合いに、メールで聞いてみた。「こういう感じなんだけど、どうでしょうか?」って。その人は専門はまったく別の分野なんだけど、「めまいだと耳鼻科、もしくは神経内...

  •  0
  •  0

揺れ

No image

もうかれこれ数ヶ月、揺れている。時々「フラッ」と世界が揺れる。 「あれ、地震だ!」と思って辺りを見ても誰も何の反応もしていない。 そのときに「あ、俺が揺れたのか…」と思う。以前は座ったり、寝転んだりしてるときだけだったのが、最近は動いているときにもその揺れを感じる。 電車から降りるとき、ホームを歩いてるとき。 転んだことはまだ無いけど、さすがに不安。...

  •  3
  •  0

口ずさんでる歌。

No image

男はその店の扉を開けた時に砂漠をみっつ越えたようにうす汚れていたのさ女はカウンターの奥で頬杖をついてた起きたばかりの目をこすり ほつれた髪を直してる男は靴の泥を落としスツールに座りこんだくしゃくしゃの煙草を取りだしながらオーダーをつぶやいた“苦いコーヒーにスクランブルエッグ バターたっぷりのトーストチーズをかけたTボーンを ミディアムレアーで焼いてくれ”男の視線を腰の辺りに感じながら女はエプロンをほ...

  •  1
  •  0

電波時計

No image

電波時計の目覚ましを使ってる。知ってる?電波を受信して時刻を自動調整するヤツ。で、そいつがなかなかに落ち着かないヤツ。朝、7時に目覚ましをセットしてると、「ピピッ ピピッ ピピ…ッ」と、3回程度なって急に止まる。起き上がって時刻表示を見ると、「12:00」と、なぜか自動でリセットされている…おいぉぃおいぉぃ、自動でリセットしちゃいけんでしょうがだったらアナログの時計のほうが安全でしょうが・・・...

  •  3
  •  0

胃がない。

No image

こないだ。で一仕事した後、指差し確認をしたとき、食べたものがそのまま出てきた。ま、前にも書いたけど、多分人間的には進化してるんだかなんだか、異常に消化が悪い。 何でも食べた状態で出てくる。 米・麺・粉は大丈夫だけど、そのほかは結構怪しい。で、その日出てきたものも、消化していないことがショックになるような食材だった。ふと思い直してみると、肉は意外と消化にいい。...

  •  2
  •  0

炭焼き

No image

その店は炭焼きの店。黒くいぶされたカウンターの奥の方が、灰が敷かれていて一段落ちたようになっていて、その灰の上に赤く燃える炭と脚の長い焼き網。...

  •  2
  •  0

分析ください ^^

No image

先日書いた自己分析はココからどうぞ♪できれば、それぞれ何だったか書いていただければ♪...

  •  7
  •  0

教えてくださいナ♪

No image

ストリーミングって言うのかな?ネット上で、映像とかを見ることが出来るの、あるじゃない?あれって、保存って出来ないのかな?右クリックしても、何にも出てこないんだけど・・・とても欲しいライブの映像があるんだけど・・・仕方ないから、モニターの前にビデオカメラ準備して撮影しようかとも考え中・・・教えて誰か知らない??...

  •  2
  •  0

自己分析

No image

自己分析というか、とあるサイトで調べたら、俺は生年月日から・・・ 「樹」 宿命的本質天に向かって真っすぐに伸びていこうとする一本の木は、暑さ寒さに耐え、年月をかけて成長しながら、やがて見事な大樹となります。この樹のイメージと特質が、あなたの持って生まれた宿命です。 基本的な傾向としては、生まれつき自我が強く、頑固で曲がったことが嫌いです。正直で一本気な性格は、周りから見ると融通がきかないように見えるか...

  •  4
  •  0

朝、カーテンを開けた。アメリカン・ブルーが20以上の花を咲かせていた。淡い青紫の、小さな花。夏になる前に鉢に植えて、何度かしおれたりしたけど、まだまだ元気家を出て駅まで。サルスベリの紅い花が目に入る。「百日紅」って名前の通り、随分長く咲いている感じ。小さな花を集めて、紅い固まりとなって。駅に着く直前。線路脇に、朝顔が咲いている。深い紫色の花、綺麗な白に薄紫のストライプ。自然に生まれた色はすごくきれい...

  •  1
  •  0

整体

No image

ここんところ体調があまりよくない。色んなところが不調なんだけどちょっと前から手が痺れるような感じが続いていた。具体的に言うと左手のひじの上下と中指の根元を中心とした部分の2箇所。腕時計をつけるのも違和感があり、痺れててイヤになるような感じだった。で、昨日、いつも行っている整体で「ちょっと痺れが」って相談したら、普段のコースにプラスでタオルを首に巻いて、首を引き伸ばしてくれた。 曰く、「関節の間隔が...

  •  1
  •  0

これを買いました。

No image

通販で買ったのはこれ。サムスンの YP-U2ZBで、機能を簡単に書くと1)USBメモリ 1GB2)MP3 プレーヤー3)ボイスレコーダー4)FMラジオと、この4つが本体に入ってる。しかも、当たり前なんだけどこの小さな本体に充電池、マイク、液晶までついてるんだよね。 少々感動!いつも可愛がってくれている、デジタルギアに詳しい人に情報をもらい、「ま、一万円だし!」と思って即購入しました。届いたばかりな...

  •  1
  •  0

独白

No image

窓はいつでもあいてます...

  •  5
  •  0

お買い物。

No image

自分にしては珍しく、ネットでお買い物をした。届くのは・・・今週の後半かな?届いたらここにも載せます♪ ^^...

  •  4
  •  0

○○○三兄弟

No image

一時期流行った歌、替え歌を歌っていたことをふと思い出した。大体こんな感じなんだけど・・・でも、一部きわどい表現を含むので、食事前の人はここまでにしといたほうがいいです・・・...

  •  3
  •  0

キュッ♪

俺の爪だよん♪磨いてもらって、とても綺麗 ...

  •  1
  •  0