archive: 2005年06月 1/1
夜景
- 5
- 0
ハー坊
ハー坊のアクセスカウンターが8000を越えたの♪で、キリ番は・・・・・・俺だったの。 よくある地雷話だよね・・・ ...
- 1
- 0
暑い日。
- 10
- 0
久々の大物

いや、ナリをひそめてはいましたが、一応こつこつと応募はしていたわけですよ。当たりそうなやつに狙いを定めて。で。こいつですよ。「ブレンディ オリゴ糖入りボトルコーヒー」750ml入り × 12本!モニター品があたったわけですよ、これが なんでも、おなかの調子を整えちゃうわけですよ。コーヒーを飲みながら、おなかの調子が整う。しかも、今回はタダで!金も払わず健康まで手に入れちゃうなんて、これはもう至れり...
- 4
- 0
いろんな絵
前に、弥勒菩薩を見に行った。http://blog.drecom.jp/uky/archive/163そのときの話を親しい友達と話していた。僕が見た弥勒は、奈良の中宮寺のものだが、その友達の印象に残っている弥勒は中宮寺の弥勒ではないと言う。その話はそのままなんとなく立ち消えていたが、最近、その友達からメールが届いた。その弥勒の載っているHPを見つけてくれた。ここ。http://www1.megaegg.ne.jp/~summy/miroku/miroku.htmlその友達の見た広隆寺...
- 0
- 0
ご紹介
東京の人には朗報かも。野球好きの人には朗報かも。サントリーのモルツ球団ってあるでしょ?それの試合が来月あるんだけど、ネットでその入場券を配ってる。一応は枚数は限られてるけど。これ。http://www.suntory.co.jp/culture-sports/dreammatch/たぶんなんだけどさ、そういうイベントでドームが満員ってこともないだろうし、申し込んだらほぼ確実じゃないかな? 変な業者が大量申し込みとかしない限りは。ちなみに も申し...
- 2
- 0
Musical Baton ??
知ってる?これ?何でも、音楽のことをバトンでつないでいくそうだ・・・だがしかし!ネット弱者の僕は答えていいのかどうか思案中・・・どうもこういうところでおばか・・・さらに!5人の友達につなぐそうなんだが・・・なんとなく苦手なんだよな、そういうの・・・どうしよっかなぁ♪ http://d.hatena.ne.jp/keyword/Musical%20Baton...
- 5
- 0
夜行列車
学生のころ、ゼミの研修旅行で中国に行ったことがある。夜、夜行列車で上海から南下してた。その夜はよく晴れ渡った夜で、月の光が少なく、見渡す限りの星空だった 寝台の部屋を抜け出し、廊下に座って、空を見ていた。中国も、田舎になると本当に街灯ひとつなく、余計に暗さが際立ち、星の数が増える。そのころ仲のよかった女の子が起き上がってきて、二人で窓の中から外を眺めて話をしてた。とてもいい雰囲気。 とても素敵な夜...
- 2
- 0
マドンナ

聞かれることが多いから、ここで紹介。ムンクの描いた絵。「マドンナ」ってタイトルがつけられてる。とても好きな絵。芸術はよくわからないけど、この絵にはなぜか惹かれる。会社の自分のパソコンの壁紙にしてるくらいだ。ムンクは同じ題材で違うバージョンをいくつも書いている。この絵も、油彩があったり版画があったり。版画のものは、精子や胎児まで描かれ、また一種、違う世界。このBLOGのサイドバーにリンクを貼っている...
- 4
- 0
焼酎
もともとお酒は強くない。でも、最近は焼酎を飲む練習をしている。親父が焼酎を家でよく飲んでる。それに付き合いたいから。 ただそれだけ。でも、こないだ帰ったときも、親父は夜に飲み屋に出かけていったなぁ・・・そういう意味じゃ、少しのめるようにはなったけど、一緒には飲まなくなったなぁ。。。...
- 2
- 0
父の日か・・・
- 0
- 0
SMショウ
ライブハウスのイベントで、SMショウがあった。目の前、わずか2mくらいのところで、S役の女の子がM役の女の子をビニールチューブみたいなヒモで縛って、赤いロウソクを垂らして・・・最後に、大きなナイフで身体をなぞった後にそのチューブヒモを切り取って・・・そういう場所で裸になることもすごいし、ナイフみたいなものを使う時の信頼関係もすごいし。ちょっと感動した。 いいもの見せてもらった(いろんな意味で)...
- 0
- 0
転勤
友達が今度北海道に転勤する。送別会をやらなければならない。学生時代の友達なので、しばらく会っていない連中も多いはずだ。盛大にやるぞ!みんな参加だ!! ...
- 1
- 0
そうすると・・・
こういうことですな?? ぷぅのお勧めはスッパイマン ・・・もしや、ぷぅはかなりお歳上の方ですか? くるりんはこれ、 でん六のピーナッツチョコ、 懐かしいねこれ yUはブルボンルマンドですな? なかなか定番 で・・・ ・・・ちはるスマン、画像がなかった・・・ 主張は確かに聞きとどけた!! ...
- 3
- 0
カレーせんべい
これがね、やたらと旨いのよ。コンビニとか、スーパーとかで売ってるんだけど、カレーの味がなんともはや・・・で、こないだ、ある人に教えたら、その人の家で小さなブームになっているらしい。・・・俺にもなんか情報ちょうだい なんか、激ウマお菓子の情報、待ってます ...
- 5
- 0
虹
- 3
- 0
はー坊が・・・
BLOGパーツってか、住人のはー坊が今日はなんだか違う空の色。どうしたんだろう?声かけてあげてね、はー坊にも そういえば、またここのBLOG、重たくなってるのかな??平気かなぁ・・・...
- 4
- 0
シロヤ
実家のある街に、パン屋さんがある。「フランス菓子 シロヤ」という。ここのパンが安くて旨い。一番安いので、薄めに切ったカステラ30円くらいかな。こないだ実家に帰ったときに大量に買い込んで久しぶりに食べた。お気に入りのパンは子供のときから決まってる。バターロールくらいの大きさの、少し堅い皮のパンの中に練乳が入ったもの。 1個50円か60円くらい。 これがアマウマである。他にもオムレットやバームクーヘン...
- 3
- 0
きのこのこ
- 2
- 0
蛍
叔母のお葬式も終わったあと、兄が言った。「蛍 見に行こう」兄と、兄の嫁さんと、甥っ子と、僕と。4人で車に乗って出かけた。家から10分も走らないくらいのところに小さな小川がある。そこの土手の上の側道に車を停めた。川は小さく、その両脇には背の高い草がたくさん生えていた。その、草の間に、小さな青緑色の光が数多く舞っていた・・・蛍を見たことはあったのかなぁ? 実際に見たことって、あったかなぁ?そう思いながら...
- 3
- 0
ゴロゴロゴロ・・・
今から帰省してきます。実家にもって帰るものもいくつかあって、荷物が多い キャスターバッグでゴロゴロゴロと・・・火曜日に帰ります。...
- 4
- 0
夜が明けた
おばさんが亡くなったことは、結構ショックというか。自分の親父やお袋との距離が近づいてきたことを感じる。今までは、人が歳を重ねて亡くなることは少し遠い世界の話だった。それが、現実に重なるようになって来た。当たり前のことだし、仕方のないことだけど。すごくいいおばさんだった。いつも可愛がってくれた。おばさんは、僕のために水墨画を残してくれている。「あなたが将来結婚して、住む所ができたら、よかったら飾って...
- 4
- 0
・・・
たった今亡くなったそうだ。こないだおじさんが亡くなった。その人の奥さんのお姉さんにあたる人。なんて言えばいいんだろう?あっけない。儚い。さよなら、安村のおばちゃん。...
- 0
- 0
やだなぁ・・・
おばさんの容態が悪いらしい。たったいま、兄貴から電話があって教えてもらった。やだなぁ・・・そんなことで里帰りしたくないよ。行くならお見舞いに行きたいよ。やだなぁ・・・...
- 0
- 0
時計をよこせ!
昨日、昼間に実家から携帯に着信があった。気付かなくて、後で気付いたけどそのままにしていた。そして数日後、家でのんびりとしてるときにまた携帯に実家から着信があった。親父だ。 ずいぶん久しぶりだな。 ってか、この人がかけてくることは本当に珍しい。 「おぉ、お前かぁ?」 「うん。 どしたん?」 「いやぁ、別になんでもないんやけど・・・」時計を買ってくれとの電話だった 勢いあまって「うん、いいよ」と言って...
- 4
- 0
「風に聴け」
とても聴きたい歌がある。とても好きな歌。ライブで聴きたいな。CDにしてくれないかな。大人になると 夢を見なくなるというそれはその訳は 楽になりたいのかもな時計の針の決める時間じゃ 足りないと心が叫んだとしたらそんな時は・・・そんな時は・・・恋をしてキスをして きつく抱き合った朝も僕は君がなぜか 幸せそうに見えない心の結びつきは 体ほどわかりやすくないなその訳は・・・その訳は・・・僕等は行かなくちゃこ...
- 1
- 0