archive: 2005年03月 1/1
スキー
こないだ一緒にすべりに行ったうちの一人が、テクニカルの検定を受けた。スキーの検定は3級、2級、1級と難しくなる。で、その上がある。指導のことを、理論などを含めて習得していく準指導員、指導員。技術を極めていくテクニカル、クラウン。この2つのコースになる。 両方を取ることも可能だ。ちなみに、僕は1級どまり。 卒業してすぐに一度テクニカルを受けたけど、全然だめだった。きっと今のほうがいい得点は出るんだろうな...
- 1
- 0
今夜はライブ
今夜はライブに行ってました。とても好きなバンドの一つ。 このバンドはもっともっと売れて欲しいと本当に思う。今夜のセットの中に入ってた、とても好きな曲。歌で僕は勇気づけられる。----------------------独りぼっちに慣れた君の笑顔は木蔭で咲ききれない真夏のヒマワリ名前なんか知らない青い鳥がまるで希望を掴むように夜空に翼広げて飛んだ流れ星の耳元まで飛びたいとShooting Star願いごとなんて叶えるつもりもないのに...
- 0
- 0
・・・省エネ「電気はこまめに消しましょう」
会社のトイレで してた。僕は結構出るほうなんだけど。トイレに入って、個室でおとなしくしてると誰かが入ってきた。用を済ませて、彼は手を洗って出て行った。…トイレの電気を消して…なんとなく声も出せずに、そのまま用を足して拭いて出てきたが・・・暗くてきちんと拭けたんだかわからないじゃないのぉ!! ま、きちんとは拭いたんだけどね。...
- 3
- 0
ジョルジュ・ド・ラ・トゥール

この人のことは実は全然知らなかった。ジョルジュ・ド・ラ・トゥール。光と影の使い方が印象的な画家は、僕はレンブラントくらいしか知らない。知らなかった分、余計にこの人の絵に興味を持ってる。知らなかった世界が、フランスから、わざわざ上野まで来ている。せっかくだし、行かなくちゃ・・・ホームページもあるから、興味があれば、ゼヒ。http://event.yomiuri.co.jp/latour/index.htm...
- 2
- 0
ケツ筋
学生時代、サークルの後輩で、”ケツ筋”をやるやつがいた。<用語解説> 「ケツ筋」 ・・・パンツ一枚になって、それを「Tバック」のようにオケツの割れ目に沿って 引き上げる。 その、引き上げられたパンツと、オケツの間に”モノ"を挟み、 気合とともにオケツの肉に全身全霊を注ぎ、てこの原理を応用して その”モノ”を破壊する。で...
- 2
- 0
低音
先日、会社で席をはずしてたときに呼ばれた。「 うっきぃ?!! 電話ですぅ!!」(まぁ、会社で本当に「うっきぃ」と呼ばれてるわけじゃないけど・・・)で、代わるときに、「ご実家からです」と、その電話を取り次いでくれた、後輩の女の子 は言った。しばらくして。「そういえば、お兄さんからだったんですか?」 とその子に聞かれた。・・・お袋でした。 確かに声は低いんだけど・・・ ...
- 2
- 0
新幹線、立ちっぱなし・・・

新潟から東京まで、約2時間、立ちっぱなしだった・・・ドアに寄りかかって、ずっと外を見ていた。九州の実家にいる頃は、好きで、よく夕焼けを見ていた。遠くを見渡せるところで、あかく色を変えていく空が好きだった。東京にいると、眼の高さで夕焼けを見ることが少ない。子供の頃より、遠くまで見渡せるようになったはずなのになぁ・・・見慣れていない街で見た、子供の頃によく見ていた風景・・・懐かしい。嬉しい。...
- 2
- 0
銘菓
九州から帰って来る時に、ほぼ、毎回買って帰るお土産がある。”誉れの陣太鼓”これって、熊本のお菓子なんだけど、やたらと好き。真ん中が求肥、周りは餡。甘いんだけど、ぺロッと食べちゃうけっこういろんなところでも売ってたりする。…食べたくなっちゃった… http://www.kobai.jp/web/products.html...
- 3
- 0
春眠??
どうしてかなぁ、最近とても眠たい。午後になるとまぶたのあたりが重たくなって、どんどん眠くなってくる。今日も・・・まだ10時回ったくらいなのに・・・もう眠たい。春だからかな??...
- 4
- 0
ホームページが新しく・・・
僕の好きなバンドのホームページが新しくなってた。今週末にライブがある。 新しいアルバムの発売記念のライブだ。本当の、ロックンロールを聞かせてくれるバンド。ロックに興味のある人は、是非。全国のCDショップで発売するらしい。http://sprray.halfmoon.jp/info/sprray/”ずっと戯れていたい 僕らは永遠じゃないのさ” ・・・とても印象的なフレーズ...
- 6
- 0
桜に雪が咲きました
- 2
- 0
地震
ちょうど俺の実家のところなんだ、地震があったの。震度4とか、それ以上みたい。友達から携帯に、「九州で地震が・・・」ってメールが来て、急いでかけたんだけど、携帯も、家の電話もしばらくつながらない・・・しばらく時間をおいてかけてみると、お袋が出た。よかった。情報は飛んでくる分だけに、不安が増える。逆に、東京で地震があると、両親は同じように感じるんだろうな・・・連絡を取るようにしよう。 もっと。...
- 2
- 0
ただいま

今回は、男3人で長野県は志賀高原のスキー場へ。熊の湯温泉に泊まり、存分に滑ってきました。熊の湯は、学生時代にスキーの大会もやってた場所。なじみのゲレンデだ。このゲレンデも、何度も転んだ思い出が残る・・・学生の頃と違うのは、スキーだけじゃなくて他にも楽しむことがあるところ。 今回のお楽しみは 温泉 疲れた心と体に染み込む・・・ このエリアのほかのホテルに泊まったときは、 澄んだ色のお湯だったけど、 今回の...
- 3
- 0
今から
おはよう。今日は今から、長野県、志賀高原へ。今年のスキーのすべり納めです。 いってきます ...
- 5
- 0
お父さんの背中
- 3
- 0
夜伽
夜伽。よとぎって読む。Yahooの辞書で調べたら、「 通夜(つや)に死者のかたわらで夜どおし過ごすこと。また、通夜。 」って書いてた。おじさんが亡くなった夜、おじさんが眠っている姿を見ながら、僕は一晩中起きていた。「お線香と、ロウソクの灯を絶やしちゃいけないから」と、親族の誰かしらが交互に起きては灯をつないでいた。この歳になるまで、僕が今まで知らなかった風習。 おじさんが教えてくれた。...
- 1
- 0
BLOG更新
最近、夜やたらと重くて開けない・・・更新がままならない・・・ ...
- 3
- 0
記念日
生きているから、毎日いろんなことがあって、特別なことがあった日が記念日になる。入院していたおじさんが昨日亡くなった。3月12日が、僕にとっての新しい記念の日になった。...
- 4
- 0
共犯者

たった今見つかった ・・・僕の鉢植えを落としたのは・・・この二人です。 左が主犯格、白毛の混ざった大型のネコ助。右が共犯者の全身が茶で小型のニャン太。家のベランダで、次の悪巧みの相談をしていた・・・今回は逮捕には至らなかったが、証拠写真までは確保できた。・・・次こそは詳しい情報求む...
- 3
- 0
季節の変わり目

毎朝の駅の風景だけど 少しずつ、真冬とは違う景色になってきて もうすこししたら、 やわらかい春になる。 駅までの道には、梅が咲いていて 紫陽花かな?若芽が緑色に 春はもうそこまで 朝とともに、少しずつ 今がまさに、季節の変わり目...
- 7
- 0
好きな動物
- 7
- 0
カボチャの料理法
最近、ちょっとお金がない。で、晩御飯は自炊することが多い。スーパーでカボチャを買う。1/4個でだいたい130円くらい。これを二日に分けて食べるわけだから、一日につき65円。 安い。他にはカップラーメンとかだが、まぁ、カボチャは栄養もありそうだ・・・で、ここで問題。料理法は一つしか知らない。ということで、毎晩同じものを食べてます・・・「南瓜の炊いたん」 ・・・なんか、こういう言い方すると京風やない??他...
- 8
- 0
家の契約が更新だそうです
葉書が来たの。「契約の更新になります。」って。「ついては、1か月分の家賃とモロモロ持ってこい!」って。はぁ・・・ これでまた諭吉が飛んでいく・・・ ...
- 5
- 0
踊るサテュロス
踊るサテュロスってしってる?僕は知らなかった・・・ 上野で展示されていた。 2000年くらい前に作られた銅像が、 1998年にイタリアのシチリア島沖で 偶然に漁船の網にかかって引き上げられたらしい。 ギリシャ神話の森の精サテュロスが踊っているところを モチーフに作られた像らしい。 残念なことに、長い間海水に飲まれていた像は 傷みも激しく、欠損しているとことも多かった。 それでも、間近で見たこの像には躍動感が...
- 7
- 0
大阪に行きました
1月に手術をしたおじさんのお見舞いに、大阪に行ってきた。凄かった。集中治療室の中で、何種類もの薬を投与されて、言葉もまばたきもできない状態なのに、生きていた。言葉にならなかった・・・僕は弱い。 強い人になりたいと思った。...
- 6
- 0
言葉の魔法
好きな歌を紹介します。君の部屋でみた夢は 翼の生えた君の夢君の翼が白なのか黒なのかはわからないだけどきらきらきれいで僕の指先は泥だらけだから腰が引けて手が震えて君に上手く触れないです君の部屋で目が醒めて 翼のない君の頬をなでた君の眼差しが近くなのか遠くかのかもわからないだけどゆらゆら揺れてて君が黙ると哀しく見えるのは夜明けのせい?沈黙のせい?それとも僕の夢のせい?壊れることがないなんてものに愛しさ...
- 3
- 0
引越し計画中

そろそろドリコムから引っ越そうかと思ってます。タイトルも変えて、心機一転。新しいBLOG、ドコにしようかなぁ・・・あ。トップからのリンクははずすつもりなので、「読んでやるから教えなさい!!」って奇特な人は、ぜひメールなりコメントを。個人的に教えたり・・・・・・教えなかったり・・・さらにはこんなかんじだったり・・・...
- 3
- 0
打ち上げ
「音楽のこと」カテゴリーで前に話したことなんだけど、とあるバンドのドラムに気に入られてて、打ち上げに誘われてた。で。こないだ、そのバンドのライブがまたあった。 終わって、ぼちぼち帰ろうとしてると、マネージャーに呼び止められた。 「○○さん、あのぉ、ドラムのさんから、絶対帰すなって言われてるんですけど・・・」 「○×?☆!♪??」 「いや、今夜こそは飲むぞって・・・」そのうちがでてきた。 「もー、ひどいじゃん、...
- 3
- 0
小さなマイブーム(?)
- 8
- 0
ゴルフ好き

こないだ、とあるイベントでこのようなものを見かけた。ゴルフ知らない人にはなじみが薄いかな??第1回ワールドカップ女子ゴルフで優勝した、宮里藍プロと北田瑠衣プロの直筆サインの入った、ゴルフ場のピンフラッグ。・・・結構見れないものかもしれませんんで、皆さんにもお披露目♪...
- 2
- 0