archive: 2005年01月 1/1
約束破ってごめんなさい。
前に、あるバンドのドラムの人から「打ち上げ出てよ。飲もうよ」って誘われてた。で、年末のライブに飲む予定だったんだけど。ちょっと遅い時間だったことと、そういうのにすんなり入っていくのが苦手なので、その日は帰った。・・・で、こないだのライブ。開場して入っていったら、彼がいた。「んもー、ひどいじゃなぁい!!探したんだよ、俺!!いなかったでしょ!!」・・・m(_ _)m次回は必ず。できれば週末にしてくれ…...
- 4
- 0
ネックレスなくした
インディアンジュエリーのアクセサリー好きなんだけど、ネックレスなくした昨日、一昨日くらいから探してるんだけど、見つからない・・・...
- 11
- 0
HARBOT
右の枠にいるでしょ? ハーボットって言うの。名前付けるときに失敗したのか、「★※◎●」なんて名前になってしまってるんだけど・・・で、どうなの、彼? このあとどうなるのかなぁ・・・ 皆目わからない・・・...
- 4
- 0
girlhunt
一度だけライブで見たことのあるバンドなんだけど、印象に残っていて、そのあとCDを買った。久しぶりにHP見たら、また新しいCDを出したみたいだ。http://www.geocities.jp/tea_burn/index.html言葉遣いがとても日常的。...
- 5
- 0
寒い日
今日は仕事で、屋外の作業だった。寒い日なので、着込んだ。下から。0.靴1.靴下2.パンツ3.スポーツタイツ (7分丈くらいの)4.ズボン5.Tシャツ6.タートルネック7.フリーストレーナー8.ラガーシャツ9.ウインドブレーカー(プルオーバー)10.フリースジャンバーあと、オプションで11.ウインドブレーカー(ジップアップ)12.マフラー13.ネックウォーマー14.ニットキャップとまぁ、大体こんな感...
- 8
- 0
留守番電話
今日の昼間の時間の記録で、留守番電話が自宅に入っていた。・・・昨日の事もあり、ドキッとした。こんな時間にいないことは友達みんな知ってるし。 もしかしたら・・・・・・何のメッセージもなかった。 なんだったんだろ・・・...
- 4
- 0
HAPPY BIRTHDAY
いとこに子供が生まれた。 今朝の8:35らしい。子供は好きだけど、独身の僕にとってはまだ遠い話だな。ちなみに、そのいとこの父親は、昨日食道癌の手術を行い、今も薬で寝かされているそうだ。 感染症(?)とかの懸念もあるそうで予断を許さない状況らしい。 後何日かは眠るらしい。 無事に回復して、孫のことを抱きしめてあげて欲しい。命の重たさ、尊さ。 一日の大切さ。 一秒の大切さ。...
- 4
- 0
ご紹介
携帯ストラップのことなんだけど、かわいいから、みんなにご紹介♪http://www.ne.jp/asahi/love/glass/僕はお台場の店で買ってるけど、通販もあるみたいだし♪ かわいいよ。みてみてね♪...
- 7
- 0
最近の悩み事・・・
悩んでることがある。このBLOGのコメントに、最近やたらと「」が増えてきた。・・・BLOGのタイトルを「一筆書き」から「どんぶりメシをもう二杯!」に変えたほうがいいのかなぁ・・・どう思う??...
- 5
- 0
キムチ鍋
今夜の夕食はキムチ鍋。 セブンイレブンで買って、コンロにかけてぐつぐつと・・・もともとはキムチって苦手だったんだけど、何年か前に韓国に行ったときに、「せっかくだから本場モノくらい食べないと・・・」と思ってつまんで以来、段々とだんだんと食べるようになってきた今夜のキムチ鍋はおいしかった。次回の課題。 生卵買っとこ♪ 卵落としたキムチ鍋。 真似しないようにね!!...
- 6
- 0
SPRRAY
今夜のお目当てのバンドはSPRRAY。大人のロックンロール。 大人万歳!!...
- 9
- 0
フラッシュゲームって言うの??
こないだ、友達からウェブのアドレスを送られた。で、おとなしくアクセスすると・・・ ・・・隕石が飛んでた・・・「なんだろこれ??」きれいな動画のように見えていたけど、あちこちクリックしてたら、動きがあった。「あ。 これ・・・ゲーム??」と思っていじり始めた・・・ ・・・少しずつ進んでいく・・・・・・20分くらいかな、おもちゃをあてがわれたお子ちゃまはおとなしく楽しく遊んだ♪こんなゲームもあるんだぁと感動した。 パソコン...
- 6
- 0
イチゴ
こないだ、会社帰りにイチゴを買った。 ちょっとだけフンパツして、580円くらいの。で、帰ってパック開けて洗おうとしたら、内っ側で見えない部分が傷んでた・・・緑色だったり、黒かったり・・・結局、全部捨てた・・・こーゆーのって、八百屋さんにクレーム&交換ってありなのかなぁ・・・...
- 7
- 0
新春浅草歌舞伎

これは今日の話。友達と、歌舞伎を見に行った。浅草公会堂で、11時にスタート。歌舞伎を見るのは生まれて初めて。テレビでやってるのを見かけても、チャンネルをとめたこともないくらいだ。今日の演目は御所五郎蔵(ごしょのごろうぞう)春興鏡獅子(しゅんきょうかがみじし)恋飛脚大和往来 封印切(こいびきゃくやまとおうらい ふういんぎり)の3つ。最初の演目が江戸、2番目のは舞い、最後のは上方のものらしい。歌舞伎っ...
- 4
- 0
[夏が来たら海へ行こう]
友達に焼いてもらったCDを整理してた最近聴きに行ってるバンドは、解散したり別の人と組みなおしたりで、形があるようでなかったりする。 すごく好きなバンドであってもいつの間にか消えていたりする。あるバンドのライブで知り合いになった女の子からもらったCDだ。 その子はそのバンドのボーカルと本当に仲がいい。 デビュー以来のCDを持っていて、遅れてファンになった僕にプレゼントしてくれた。曲名がわからなくてウ...
- 6
- 0
珈琲
コーヒーが好きなのでよく飲む。朝食のときに2杯、仕事中にも2杯くらい。ブラックで。種類に詳しいわけじゃないけど、家でよく飲むのはグァテマラ。こないだ、とある喫茶店に行った時。喫茶店ではペルー産のコーヒーを飲む。 その日も注文したら、天候不順などが原因で、最近は入荷が難しくなったといわれた。 で、飲めなかった。まぁ、黙って出されたら、どこ産のコーヒーだかわかりはしないんだけどね♪なんとなく、淋しいよ...
- 2
- 0
インターネットって危ないの??
プリーズ教えてくださいな。インターネットってそんなに危ないの?なんか、セキュリティ系のサイトとか、教えてね♪...
- 3
- 0
友の会
デパートに友の会ってあるの知ってる?1万円ずつ毎月積み立てたら、1年で1万円のボーナスがつくの。これを利率に計算すると約8%! すごいじゃなぁい!ということで、某デパートで昨年1月から積み立てていたものが満期となり、見事ボーナス1万円も獲得! 合計13万円・・・しかし、ここからがミソ。 現金支給ではなくて、そのデパートのお買い物カードで支給される。 しかも記名式なので、金券ショップにも売れず、要はそ...
- 5
- 0
インディアンジュエリー

小さいころから、無骨に育てられたせいか、着る物とかに対してほとんど頓着が無い。 着たいものを適当に着るので十分。 清潔であれば十分といった考え。の僕が、ここ最近、アクセサリーをするようになった。インディアンジュエリー。これはお気に入りのペンダント。「ココペリ」って言うモチーフ。笛を吹いている人の姿を描いているらしい。詳しくは覚えてないけど、豊穣を祈ってるのだったかな??かわいらしくない??...
- 3
- 0
携帯ストラップ
今の携帯には、3種類のアクセサリーをつけている。一つは革のループになっているもの。これがベース。これに桃太郎のストラップ。 去年の9月7日に写真付で書いてる。http://blog.livedoor.jp/ukkie1/archives/2004-09.htmlで、木製のネームプレート。もちろん、オリジナル。いろんなところにもあるのかもしれないけど、僕はここで作ってもらった。http://homepage3.nifty.com/PREMIUM/ オリジナルって、嬉しいよね...
- 4
- 0
新しい友達
友達の子から教わって、新しい住人が誕生しました。右のサイドバーにいるでしょ?「とりっきい」。 やっぱ、酉年だし…名前から連想して、「トリックやるんだろう!」とかは期待してくだサルなこれからどんな風に成長するのか・・・ 楽しみだなぁ...
- 11
- 0
モニター、モニター
モニターのお誘いがあった。一つはカルピスのヨーグルト飲料。31万人くらいを対象にしているらしく、こんなの申し込んで外れるほうが難しいんじゃないかなって思うくらい・・・ただで飲み物いただけるとは なんていい会社なんだろうもう一つはやずやの香酢。このBLOGの提供元からメールが来た。そのことをBLOG記事にするようなことらしい。 面白そうやん♪りんごバーモント酢飲んでる俺にもってこいじゃない♪ということで...
- 4
- 0
夜間瀬の写真が焼き上がり・・・

昔だったらさぁ、スキーとか行って写真撮ったら、そこから現像と焼き増ししてたんだよね。 だから、合宿終わって数日たってから渡されたもんだ。今はすごいね、デジカメ。 改めて感動するなぁ。。。ちょいと粗いですが・・・ナイターを滑る時に撮った写真でございます。上下とも、友達からもらったウェア♪昨シーズン彼が着ていたものを、クリーニングもせずに、汗と、鼻水と、いろんな体液が混ざった状態で譲ってくれました・・・...
- 7
- 0
The Pinocchios
最近聞いてるバンド。 ピノキオズって名前。もっとも、ずいぶんと前から活動もしてるし、何年も聞いてるけど、最近また良く聴くようになったグループサウンズの曲をやってるコピーのバンドなんだけど、自分の知らなかった曲でも聴くと、とてもいい曲が多いことに気づく。最近の改めてのお気に入りは「ストップ ユア ソビン」。本当はみんなにも聞いてほしい曲。・・・さぁ、もう泣くのはやめにしよう さぁ、もう涙は無しにしよ...
- 1
- 0
年賀状
今日、実家から年賀状が届いた。・・・会社に・・・・・・実の息子の自宅の住所もわからんのかい・・・今から説教の電話をかけます...
- 8
- 0
春の楽しみ
春にゴッホ展と唐招提寺展がある。ほかにもルーブルとか、いくつか興味あるのが予定されているみたいだ…楽しみ♪...
- 5
- 0
初売りに出遅れた男
初売りに行くのが好きだ。普段から、そんなに買い物をするほうじゃないんだけど、初売りのときは福袋をいくつか買い込む。僕が手を出すのはアウトドアのウェア類が入った福袋。 これがいい。中身はたとえばTシャツ、フリース、ウインドブレーカー、あれ、これ、それ、どれ…ともろもろが入ってる。 デザインもシンプルなものが多いから結構着れる。 去年なんか、3つくらい買っちゃった。で、今年。スキー場から帰ってきたのも...
- 6
- 0
夜間瀬の話

夜間瀬は北志賀エリアの入り口にあるスキー場。ゲレンデはメインバーンが1本、林間が1本の単純なスキー場。 温泉があるくらいで、他には ”ムッフッフ♪” な設備とか、 ”うっふっふ♪” なスポットなんかはありゃしない。 ここは、僕らが学生のころによく合宿をやってたところだ。 年間に15日くらいは滑ってたゲレンデだから、どこがどうなってるか大体知ってる。 今回はここのスキー場を半日+ナイター、熊の湯っていう...
- 4
- 0
山から小僧が下りてきた
ご無沙汰。ついさっき、山から下りてきたよ。2004年12月30日の夕方の新幹線に乗って長野、そこから長野電鉄で夜間瀬(よませ)へ。 帰りは今日の朝8:25スタートして13:00くらいに無事到着。詳しい話はまた今度。小僧はようやく下りてきました。遅くなったけど、 A HAPPY NEW YEAR!一人ひとりに幸せを。今年の目標! それもまた今度・・・...
- 1
- 0