fc2ブログ

三筆書き

archive: 2004年09月  1/1

窓から見た景色

No image

僕の住んでいる部屋は1階。 毎朝窓を開けて、目の前の公園の大きな桜の木を見上げる。 見慣れた景色。で。 こないだ台湾に行ったときに泊まった部屋は62階。 いつもとは違う朝は、見下ろす景色になっていた。 ...

  •  0
  •  0

クキッ♪と

No image

クキッ♪となりそうでした。腰が。これでクキッ♪となると、それはいつものギックリ腰♪その手前、3歩くらいのところだった。今夜は安静にしておきます。おやすみなさい♪...

  •  0
  •  0

集めているもの その壱

No image

収集しているもの。帽子。今、多分50個以上は持ってる。 なんせ、帽子は安い。 1個2000円前後で買えるものからあるから、出かけたときについつい買っちゃう。 キャップが多かったんだけど、最近はツバ付帽(いわゆるコットンハット)、ワッチ、ニット帽なども増えてきた。 かぶると寝癖も気にならないのでとても便利。が、こないだ友達に奪われた。 つい最近買ったやつだったのに持っていかれちゃった。 …娘をお嫁に...

  •  0
  •  0

身体で感じること

No image

少しひんやりする空気。湿気の少ない雨。鈴虫の遠くて近い鳴き声。なんだ、秋はもう始まってたんだ…...

  •  0
  •  0

LIVEに飢えてきた

No image

先週の出張の間に、行きたかったライブが一本あった。 もちろん行けず。で、確か10月の最初の週にもライブが一本あるんだ。 これは行きたい。 絶対に行きたい。でもまた出張になりそうな確率が100%を越えそう。…...

  •  0
  •  0

アメリカンブルー

No image

7月の末のblogで、家のベランダに飾ってる鉢植えの事を書いたんだけど、実はその鉢植えの花がまだ咲いている。 約2月の間だよ。 すごい!猛暑を越えて、何度か強風で地面に落ちたりして、俺の出張とかで数日水を断たれても元気に生きてる。すごいね!今朝もアメリカンブルーは20個近くの薄青の花を咲かせています。 これから秋。 いつまでも元気だといいな...

  •  0
  •  0

自分の弱さ

No image

僕には自慢のおばさんがいる。 おふくろの、お兄さんのお嫁さん。 だから僕のおばさん。このおばさんはすごい人だ。 僕が記憶に残っている初めの頃から片足が不自由で、その足を引きずるようにして歩き、杖を必ず持っていた。 地べたに座ることも一苦労なので、いつも椅子に腰掛けていた。 おばさんは多分、もっと昔からそうだったに違いない。 なのに、いろんなことを勉強して吸収して秀でていた。おばさんの家に行くと額縁...

  •  0
  •  0

旅支度

No image

慣れてないもんで、明日からの出張の準備中。国内の出張ならどうとでもなるけど、海外は…3年ぶりくらいかな…何が必要だったっけな…ま、着る物なんかはどこででも買えるから適当でいいか。 胃薬は必須かな。 あとは…ま、何でも買えるか、最悪は。ということでバタバタしてたけど、ある程度準備完了。 あとはこのパソをカバンにしまって出来上がり。いってきます、数日間。 また夜にでもお会いしましょう♪...

  •  0
  •  0

クレーム

No image

クレームってか、ちょっと頭に来たこと。こないだTシャツを買った。 Tシャツ専門店って感じの店で。 そこのオリジナルが気に入ってよく買ってる。で、その買ったのを一度着て洗ったときに、わきの下の部分に小さな穴があいてることに気づいた。で、お店で聞いてみた。「そういう場合は交換してもらえますか?」…「できません」「レシートが無ければできません。」… … …そんなもんなんかな??今回はイヤな内容でスマンす m(...

  •  0
  •  0

ノートパソコン

No image

来週から出張で台湾行きます。 しばらく不在です。が、俺のパソコンは小型携帯用ノート君。 名前はまだない(募集中)。数年前にも海外出張があって、、「海外からメールなんてヤンエグ〈死語)みたいやん♪」と珍しく見栄を張って買った。 …今に至る…で、持っていこうかな、小型携帯ノート君。 そしたら深夜限定だけどメールとかもできそうだし。でもどうなんだろ? 電圧、電源プラグの形状、モデム接続のところ(モジュラーだっけ?...

  •  0
  •  0

音楽を聴きながら…

No image

ライブに行くのは好きだし、ほとんどのライブのときにMDに録音をし、ビデオに記録をしてきているんだけど、家とかではほとんど聴かないし見ない。 いつでも聞けるみたいな感動の薄いものにしたくないから。 だから、通勤のときとかも音楽はほとんど聴いてない。で、ここ2、3日、CDを聞きながら通勤している。 すごく好きなバンド、すごく好きな歌。だめだ、ストレスがたまる。 生で聞きたい。 大声で一緒に歌いたい。 ...

  •  0
  •  0

百人一首

No image

以前からの友達が書道をやってる。 今度「社中展」とか言うのがあるそうで、今、頑張って書いてるらしい。で、こないだメールがきた。「他の人とかぶった。 やり直し。」昨日、またきた。「またかぶった…」 なんて運の悪い…「百人一首の句を書こうかって考えてる。 何がいいかな?」俺が好きな句は「瀬をはやみ 岩にせかるる 滝川の われても末に 会わんとぞ思う」歌に込められている気持ちの熱さが好き。「…夏っぽいなぁ...

  •  0
  •  0

SARS? サーズ?

No image

仕事中に少し席を外して、戻って来たら机の上に置いてあった。・ガーゼ・マスク・イソジン…なんだろ?これ。だれ??下に一枚の書類があった。 「アジア地区に出張に行かれる方へ」…そっか。 確かにあったな、SARSって。 肺炎だったっけな? 全然他人事だったから何にも知らないや… まさか自分がそのあたりに出張に行くことになるとは…途端に気持ちが萎えた。 使わなくて済みますように…...

  •  0
  •  0

睡眠不足

No image

もともと、朝型の人間。 会社入ってからでも、10時半くらいには布団に入っていることがほとんどだった、数年前まで。ここ何年かは0時近くまで起きていることが平均的になってきた。 体内時計がやや大人モードになったのかな?体内時計の調整は、はっきり言って下手だ。 例えばある夜、夜中の2時半に目が覚める。 翌日から不思議と同じ時間に目が覚める。 なかなかリセットできない。 時々晩酌したりしてなんとかかんとか...

  •  0
  •  0

グッゲンハイム美術館展

No image

渋谷のBunkamuraザ・ミュージアムで開催されているグッゲンハイム美術館展に行った。 2回目。本物を直接見ることができる機会は意外と少ないと思う。 そういった意味では2回でも3回でも、時間があるなら行きたい。前回行ったときと今回は違った。こないだ、友達から、”名画を見る眼””続名画を見る眼”ってタイトルの本をもらった。 その中で紹介されている作者の絵がいくつもあることに気づいた。 今回は、その人た...

  •  0
  •  0

ヨーグルト

No image

今夜もヨーグルトをいただきます。デザートが好きで、夜とか小腹減ったときに、ヨーグルト、ゼリー、チーズとかをよく食べる。今夜のヨーグルトにはアンズのジャムをのせました。問題は… …でっかいサイズのを一人で食べること。 後半戦はさすがに飽きちゃう。 だったら分ければ? それができないから食べちゃう訳で…...

  •  0
  •  0

東京駅散歩

No image

昨日、新幹線で出張に行ってた。 帰りに東京駅で乗換え。 在来線に向かう途中に、小さな特設コーナーがあった。「ゲゲゲの鬼太郎フェア」ビビビッときた。 ゲゲゲッときた。コーナーにはいろんなものが売ってた。 大体こういうときに買っちゃうのがクリアファイルかメモパッド。 どちらも買いやすい価格。 適度な使い勝手。で、買っちゃった。 目玉おやじのメモパッド。…よせばいいのに今日も帰りに寄っちゃった。 今日が...

  •  0
  •  0

世代交代

No image

携帯のストラップが切れた。とてもお気に入りだったのに、取り付けの金具の根っこから取れちゃった。世代交代今までのカエル君から、桃太郎へ。カエル君は優れた工芸品でもあり、説明をすると、「おたまじゃくし → 足の生えたおたまじゃくし → カエル君」と、成長過程を物語っているものだった。桃太郎は成長こそないが、「犬、サル、雉」と揃って,さらに小さな桃までドンブラコ…取りあえずはカエル君は友達に修理してもらうと...

  •  0
  •  0

メロンパン、できたて 焼きたて

No image

最寄の駅の目の前に、小さな売店スペースがある。たこ焼き屋さんができたり、たいやき屋さんができたり、またたこ焼き屋さんができたり。で、こないだから営業始めたのが メロンパン屋さん。 メロンパンオンリーの店。挑戦してみた。 お金払って受け取ると、温かい。 一口食べると、表面がサクサクっと、中は暖かくて柔らかくて… うまうまうま…今日も会社帰りに一つ買いました。 行儀悪いけど、歩きながら美味しくいただきま...

  •  0
  •  0

地震だぁ!!!

No image

今揺れたよね?さっき、ゆらゆら揺れたよね? 俺はあまり感じない人だけど、揺れてるのわかるくらいだった…テレビ見てると、関西ひどいみたい。平気かなぁ…...

  •  0
  •  0

下着の話

No image

男性の下着って、大体の人がトランクスじゃない?で、俺ももちろんってか、トランクスなんだけど、一時期、会社のサッカー部にいて、短パンはいてる時期があって。 トランクスだと場合によっては横から「コンニチワ」ってなっちゃうのね。 一応、ブリーフ買ったの、サッカー用に。 そのままたま?にしかはかなくなったんだけど。で、昨年くらいからジムに行くようになって、また短パンはくのよ。 ここでも「コンニチワ」がいや...

  •  0
  •  0

パントマイム

No image

今夜もライブだった。いつもと違うのは、フロントアクト(=前座)代わりに出てきたのが、パントマイマー。ステージではなくて、俺たちと同じフロアでパフォーマンスする。 すごい。 正直言ってうまいとは思わなかった。 でもすごい。 大勢の人に囲まれて、笑ってもらうために、感動してもらうために一生懸命にやるってことが。 温かかったり、もしかしたら冷たかったりする視線の、そのほんの先にいることは、逆にいえばその...

  •  0
  •  0

モウ ニングコール

No image

起きた。 いつもより早めの、5時半くらいに。まどろんだ。 さ、今朝は頑張ってジムに行くかな…テレビをつけた。 浅間山…ジェンキンスさん…政治…立ち上がった。 窓へ向かって。カーテンを開けた。???????????????????…牛がいた。確かに数日前に、「9/2に撮影を行います」って書いてたチラシがポストに入ってた。「ご迷惑をおかけしますが…」って。…しかし、まさかこんな早朝から牛とは。 しかも乳牛!...

  •  0
  •  0

おまけにやられてる、相変わらず…

No image

コンビニエンスまで行ってきた。 時々炭酸系の飲料を買う。 ジンジャーエールが多いかな。 あとはサイダーやキリンレモン。 たまに飲むとなかなかうまい。で、さっきコンビニエンスまで行ってきた。 ドリンクのストッカー前を通ったとき、ペットボトルの首の部分におまけの小袋がぶら下がっていた。…仮面ライダー   …仮面ライダー      …仮面ライダーやられた。 今のライダーのひとつ前の、「仮面ライダー555」...

  •  0
  •  0