fc2ブログ

三筆書き

category: 旅のこと  1/63

ICELAND 6 オーロラ

オーロラ実は年中発生しているらしい。自然のものなので見えやすい、見えづらい、発生している、していないなどもあるだろうけれどもこのツアーには一回、オーロラハントがついていて、それが初日の夜。ヘトラはカントリーサイドなので、周りもそれほど明るくない。そこで見ることができるだろうと思っていた。バスに乗って更に街灯の少ないところまで行ってオーロラを見るというものだが、2時間程度、距離にして80kmくらいのハン...

  •  0
  •  -

ICELAND PICT.3

Gullfoss(グトルフォス)駐車場の脇にある売店。食事、お土産。全景1。右へ落ち、左へ落ち。皮はその後下流に向かって左に曲がりながらまた落ちる。近づいてみると、その手前で先に一度左に落ちている。蛇行しているね。上の写真の数m右にずれたくらいの場所から。かなり複雑な流れ。下流に向き直した。落差が大きく、水しぶきが舞う。全景2。 中央の所の河岸に、人が集まっているあたりが上の写真を撮ったポイント。Seljalan...

  •  0
  •  -

ICELAND 5 FOSS

FOSS。アイスランド語で、滝のこと。今回のツアーでは三つの滝を見た。一つはGullfoss(グトルフォス)。何段かになって流れ落ちる滝をその横から眺める。水量も多く、かなりダイナミックな感じ。到着初日のツアーで行った。滝と並行するように遊歩道があり距離が近く、大量の流水から生まれる水煙を体に浴びることになる。ガイドの人が事前に、「南米の有名な滝を足した感じです」と説明をしてくれた。そもそも南米の滝も見たこと...

  •  0
  •  -

ICELAND 4 大自然

VIEWまず最初に空港からの移動でバスから感じた景色は「何もない」。市街地を抜けると広い荒地のような草原が広がり、ところどころに小川が流れ、遠くにテーブルマウンテンが見える。この景色が淡々と繰り返される。木、がないらしい。もちろん皆無ではないが、市街地を離れると基本的には草原。木は見ない。昔は樹木もあったそうだが、入植の後に燃料にする目的で結構切ってしまったそうだ。何もない中、小川がたくさん流れている...

  •  0
  •  -

ICELAND PICT.2

 トランジットのヘルシンキの空港で。普通のカフェ。海老とかアレとかをマヨネーズ系のソースで和えたオープンサンド。見えていないが黒いパンに乗っていて、このパンが最高に旨かった。お勧め。 レイキャビックの港。シーフードのBARONという店。ロブスタースープが安いとガイドさんからの紹介で。中はこんな感じ。船小屋風だね。ちなみに、階段下に見えている人影は人形。気持ち悪い…ロブスタースープ。パンがついて2700円くら...

  •  0
  •  -

ICELAND PICT.1

往路。いってきます♪いきなり北上そのままベーリング海峡を通って北極圏から南下、ヘルシンキへ。ヘルシンキから11〜12時方向にある小さい島がアイスランド。帰りは大陸横断。黒海、カスピ海、エベレストと並走しながら極東へ。ヘトラのホテル、ストラクタ。こぎれいだった。◆◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆   押していただけると叫びます。 ...

  •  0
  •  -

ICELAND 3 食べたもの

「アイスランド料理ってどんななの?」って、出かける前に旅行の話をした人全員から聞かれた。で、僕の答えは「知らない。」。旅行の行程の中、レイキャビックは夕食が2食ついていなかったので軽くガイドブックを見てみたが、国としてはシーフードとラム肉などがメインらしい。まぁ、きっと大丈夫。で、初日はロブスターのスープ、翌日も結局はロブスターのスープとフィッシュ&チップスを食べた。ロブスタースープは日本だとなん...

  •  0
  •  -

ICELAND 2 移動あれこれ

ロシアが今、こんなことをやっているためだと思うんだけど、乗換地のヘルシンキとの間の航路はロシア領空の通過を避けているようだ。飛行機の中のフライトマップを見ているといきなり羽田から北上を始めた。 で、北米大陸とユーラシア大陸の間、ベーリング海峡を通過してそのまま北極圏へ。そのうちフライトマップの飛行機の向きが南を示し始める。日本からヘルシンキ、アイスランドに行くのに南下するなんて、ちょっと驚きという...

  •  0
  •  -

ICELAND 1 ツアーとか、概要。

2023/9/17(日)〜9/23(土)。機内に二泊で、現地ではHELLA(ヘットラ)という場所で二泊、REYKJAVIK(レイキャビック)で二泊。いずれも連泊。全路、FINNAIR。HANEDA 21:50 → HELSINKI 04:40。HELSINKI 07:45 → REYKJAVIK 08:35。18日 到着後すぐに観光、ギャウ(地球の裂け目)やGULLFOSSの滝、間欠泉、夜はオーロラハント19日 滝二つ。一つは裏側に入り込める滝、もう一つは滝上まで登れる滝。そのあと...

  •  0
  •  -

空の上からこんにちわ

羽田から北九州への途中。すぐに江ノ島が見えて。やがて伊豆半島、浜名湖、知多半島と過ぎ。関空と、神戸空港と、ポートアイランドが一列に並ぶ姿を見て。でも、この日はこのあとは雲の中。。。四国とかも見たかったけどな◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆ ◇◆  よろしければ、一押しお願いします。...

  •  0
  •  -